
子宮頸がんの結果再検査になり結果は一週間後だけど、大したことないと…
子宮頸がんの結果再検査になり結果は一週間後だけど、大したことないと思うし何にもできないから四週間後の検診の時にお話するので大丈夫って言ってたのに今日の朝イチに電話あってすぐ来てくださいって。四週間後の件伝えたら確認してくれて先生がすぐっておっしゃってるって。それって悪かったってことですよね。現在19週。あと一週間で6ヶ月。胎動も感じてきてるしもう嫌な結末しか頭に浮かばない。それな加え子宮頚管も短く出血もしてて薬飲んでます。不妊治療しててやっとやっと授かったのに。
- 奇跡の積み重ねを忘れないー!(9歳)

YUN♪
なんでもないこと、祈ってます。

YUN♪
結構切迫した状況なのでしょうか??
進み具合はお医者さんでもわからない所があるからだと思いますが、怖いですよね。
子どもの成長が見たいって思うのは当然ですよ!!
子どもも、ママにいっぱい愛して欲しいと思ってます!!
元気な私でも、何かあって子どもの成長が見れなかったらと思って不安になることがあります。
どうにか、二人共無事に済む方法があればいいのですが。。。
妊娠を継続しながら、切除手術は無理なんでしょうか??
全然違いますが、母が妊娠中、卵巣嚢腫で全身麻酔の手術をしました。
病院は、総合病院ですか??
その病院の手術実績等はどうでしょうか??
病院は病院側の都合で動くことが多いです。
先生も、当たり外れあります。
その病院で出来ないことがあっても、他の病院で大丈夫だったりもします。
気持ちの生理が着かないと思い辛いと思いますが、二人の未来のために、
出来る限りのことをした方がいいと思います。
もちろん、する気で居るとはおもいますが!
私も出来ること、知っていることや、調べたり出来ることが有れば、するので遠慮なく言ってください。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
コメントありがとうございます☆
結果は良くなかったです。
異型性が見られ一部癌化が見られるそうです。
やっと授かったのに。
無事生まれても私が生きられなかったら。もうよくわからないです

YUN♪
診察、お疲れ様でした。
お気持お察し致します。
お会いした事ないけど、心配でお腹、張ってきました。
妊娠は継続できるのですか?
私は癌家系ですが、癌は処置次第で完治もしますし、経過も良好な事も多いです。
精神的にキツイですね。
怖いですよね。
今は二人に一人ががんになると言われています。本当に人事ではないですね。
何が分かるんだと思われるかもしれませんが、心から全てがキレイに取れることを祈っています。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
大事なときなのに顔も知らない私なんかの為にごめんなさい。
お腹大丈夫ですか?
妊娠の継続に関しては、本来ならすぐ手術なんですが不妊治療でやっとやっと授かったのもあって経過みながらってことも出来るらしいんですが、進行具合によったら手術になりその場合は流産、早産になる可能性はかなりの確率で高いみたいです。無事に出産出来たとしたら即手術になるんですがその場合進行具合で私自身がどうなるかはわからないと言われました。
赤ちゃんは絶対諦めることもできないし自分が悪化して赤ちゃんの成長もしみられなかったらとか無事生まれてくれてもすぐ離れ離れなので怖くて悔しくてショックでどうかなっちゃいそうです。
はじめの検査結果が出たときは
自分がどうなってもこの子だけは絶対生む!!って思ってたのに胎動もやっと感じれるようになった今は欲が出てこの子と一緒に行きたい!!この子の成長みたいってそれしかないです。
何がわかるんだなんて思わないですよ!!!!!!
ここでしか吐き出せないので、
優しいお言葉凄く感謝です!!

▽・ω・▽
私も子宮頸がんの検査で
ひっかかり再検査で
異形成が見つかり
ウイルス検査も陽性でした。
産婦人科での妊婦健診に加え
県立がんセンターに通い
経過を見ながらの妊婦生活で
毎日毎日不安がたくさんで
流星さんのお気持ちが
よくわかります。
私は幸い娘を無事に
出産する事が出来
今月切除手術をするのですが
不安がないと言えば
嘘になりますし
娘の成長を見れるように
頑張ろうと思っています。
流星さんもいい結果になるよう
祈っております。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
あったかいお言葉と心配ありがとうございます!
本当に嬉しいです!
昨日は、あれから眠れなくてベッドで検索魔でした。
こういう時ってマイナスのことしか目に入らなくて、たまたま目に入った生存率とか見て号泣したり、赤ちゃんあきらめることになっちゃった方のブログが目に入っちゃったりと。。
病院は、近所産婦人科だったんですが大学病院に転院になるみたいです。
ご希望の病院あればそちらで紹介状書くんで月曜までに決めてくださいと言われてます。
妊娠を継続しながらの切除手術にはリスクがあり流産早産になる恐れが高いみたいです。
これからの進行具合によっては、そうしなきゃいけなくなることもあるみたいなんですが。
今はなかなかプラスな事を考えるのはしようとしてもどうしても難しいけど今できる事やるしかないですよね。
顔も知らない私の為に親切にお話聞いたり教えてくれてありがとうございます!!
本当に嬉しいです!!!

奇跡の積み重ねを忘れないー!
コメントありがとうございます☆
りなさんもそうだったんですね。
本当に常に不安でどうかなっちゃいそうです。
こんなんじゃダメだとわかってるしお腹の子にも不安が伝わっちゃうってわかってるのになかなか感情のコントロールができないです。
りなさん無事に出産されたんですね♡♡♡♡
それは本当に本当に良かったです!!!!!!
今月手術されるんですね。
不安でしょうが悪い所が綺麗に切除されてこの先ずっとずっと娘さんの成長が元気に見られるようになる事祈ってます!!
私も今はお腹の子を無事に元気に出産して私の中の悪いものの進行がしない事と、手術で綺麗に悪いとこ全部切除出来て生まれてくる子の成長を元気に見てけるように頑張ります!
お辛い話して頂いてありがとうございます!
お互い健康に元気に生きて、大切な人と笑顔で過ごせるように頑張りましょうね☆

肋骨ボンバー☆神
皆さんのように気の聞いたことは言えないですが、無事にお腹の子の成長が見れるようお祈りしております!!
流星さんの体から、悪いものどっか行っちゃえ!!!

YUN♪
その後、体調はいかがでしょうか。
こちらはご覧になっていらっしゃらないかもしれませんが、最善を祈っております。

奇跡の積み重ねを忘れないー!
コメントありがとうございます☆
お返事遅くなってしまってごめんなさい(。>_<。)
会ったことも顔も知らない私の為にお祈りしてくれるそのお気持ちだけでじゅうぶんです!!
お腹の子もきっと喜んでます☆
本当に悪いものどっか行っちゃってくれますように!!
今10週目なんですね^^
悪阻は大丈夫ですか?
どんどんお腹の中で成長してくるときなんでおからだ大事にして下さいね^^
本当にありがとうございます☆

奇跡の積み重ねを忘れないー!
気にかけてくださって本当にありがとうございます(。>_<。)
本当に嬉しいです!
実は一昨日から体調崩してまして咳と喉の痛みと鼻水が酷かったんですけど熱もなかったのでとりあえず寝よ!と思ってたんですが夕方熱はかったら38.5まであがっちゃって仕事中の主人に連絡したら病院連絡してくれたらしく仕事無理やり早退してくれて7時過ぎに時間外で診てもらったところ最悪なことにインフルエンザにかかってしまっててここまで災難続きかと恐くなりました。
検診と家の往復だけマスク着用必ずしてて病院入る前出る前にも消毒して家に帰っても即手洗いうがい消毒かかしてなかったんですけどね。
かかる時かかるんですね(>_<)
先生には確実に今からもっと症状酷くなると言われてたんですけど、病院で吸引の薬と、自宅でも薬の処方(タミフルじゃなかったです)されたんてすけど翌朝びっくりするぐらい熱も下がって、咳と喉の痛みと鼻水は続いてるんですけど身体が楽になって、あれ?って感じです!
おかげさまで転院先も金沢大学付属病院に決め今住んでるとこから離れてるのでタイミング見て近くに主人の実家があるのでしばらくお世話になることになりました。
とりあえず来週6ヶ月の検診を今まで行ってたとこで診てもらってその後から大学病院の方に子宮頚管、子宮頸癌とともに出産もお願いすることになります。
このような自体になってから、特にこの2、3日胎動がすっごく感じるようになって頑張らなきゃなって泣いてばっかいられないなって思いながらも不安だし涙も出ちゃうのが本当なんですけど益々この子に会いたいなって気持ちが強くなるし、一緒に色んなもの見たり、笑ったりしたいなって生まれてもないのに愛しくて愛しくてたまらなくてどうにかなっちゃいそうです!
とりあえず大学病院で一度早く診てもらいたいので、今月中には紹介状持って行こうと思います!いい病院だといいんですけどね。
YUN♪さん本当に気にかけてくれて嬉しいし感謝してます!
元気に生まれたよー子宮頸癌も綺麗にしてもらえたよーって報告出来る時が来たら凄く嬉しいです☆
悪阻は大丈夫ですか?2歳のお子さんもいるという事なので身体休めれてますか?
まだまだ寒いので風邪など引かないよう気をつけてくださいね☆

YUN♪
体調大丈夫ですかー(T_T)
精神的にキツイ時に、いや、それだけ本当に精神的にキツかったんですよね。
そういう時って免疫が落ちますから。
妊娠中は、免疫が落ちるといいますが、癌は免疫が重要です。
今は赤ちゃんが心の支えになってくれると思いますが、元気になろうって気持ちが本当に重要だと思います。
うちは癌家系なので、
免疫が癌に重要なのは肌で感じてきました。
食事なども免疫高める物を取り入れるといいかもです♪
白菜やバナナ、小松菜がいいようですよ!
ちなみに、私も去年、母が脳出血で救急車で運ばれ入院して1歳の子供を連れて毎日私が面倒見ていたんですが、私が胃腸炎になったり、インフルエンザになったり。しかも、インフルエンザの薬のイナビルで薬疹が出ました(^_^;)
なので、私はインフルエンザになってももう薬が飲めないんです〜(T_T)
そんな大変なときに、息子の爪切りハサミをポーチに立てて入れてあったのですが、夜中トイレに行く時に思いっきり上から踏みつけて、流血し歩けなくなり病院に運ばれました(笑)
しばらくして、犬の散歩の時、足を挫くし、その後犬が突然病気で他界したり。本当に本当に大変なことが続きました。
去年、一昨年、父、祖母も亡くなり、なんで私?何でうちなの???って凄い思いました。
神様?何ソレって思いました。
でもやっぱり結局、どんなに落ち込んでも前を向いていくしかないんだ。って思いました。
自分が命の選択を迫られたことが無いので偉そうなことを言っているのは重々承知です。
でも、キモチって凄く重要なんだってお父さん、おばあちゃん、ワンコを見ていて思いました。
流星さんは、お腹の中の可愛い可愛い赤ちゃんがとっても強みになると思います。
本当に本当に二人が元気に楽しく幸せになれる未来を祈ってます。
でも、本当に無理はしないで下さいね!母体第一で考えてくださいね!
遠い地から、応援している奴が居ること、少しでも力になればと思います(^^)
ちなみに私はやっと少しつわりが良くなってきましたよ〜(^_^;)

奇跡の積み重ねを忘れないー!
なんとか喉の腫れも治まってあとは咳と鼻水ですね(+ε+;; ))
鼻カペカペです苦笑
先生にも色々あるけどあんまり考え過ぎんようにって言われました。なかなか難しいですけどね(´・_・`)
白菜、バナナ、小松菜がいいんですね☆
バナナは食べたことある食べ物の中で一番苦手なんですけどこれを気に克服します!!!
インフルになってもくふり飲めないとか(>_<)
今の時期怖いですね!
ハサミ踏んじゃうとか読みながら顔面に力入って思わずイターーッって声出ました(××)
その後傷は痛みませんか?
考えただけで震えちゃいます!
お父さん、おばあちゃん、わんちゃん。。
一昨年、去年と悲しいことが続いちゃったんですね。。
そうなんですよね。
どんなに辛くて苦しくて悲しくてなにもかも嫌になったり落ち込んだりしても前を向いて進むしかないんですよね。
それって凄くしんどかったりするけど、ゆっくりでも前をしっかり見て進むしかないんですよね。簡単なようでしんどくて、でもその中で素敵な事だったり幸せな事だったり笑顔になれることもたくさんあるんですよね☆
生きてる、生きるってそういう事なんですよ!!
皆さんや、YUN♪さんのあたたかいコメント本当に凄く凄く励み、力になります(•̀ω•́)و ✧
本当に助けられてます!!
本当に本当に感謝です!!!
ツワリ少しでも良くなって良かったですε-(´∀`*)
インフルエンザ本当に気をつけてくださいね(ノд・。)
コメント