
娘がファーストシューズを買うか迷っています。安い靴で慣れさせ、後で本命を買う方がいいという意見もありますが、赤ちゃんの足に影響があるか心配です。どうしたらいいでしょうか?
ファーストシューズ について。
1歳1ヶ月の娘は、1歳前に1.2歩、今はヨロヨロよちよち歩いています。
かなり前にお店で、ファーストシューズ は15歩歩けたらと聞き、様子見ていたら突然歩きがメインなり慌てて靴探しが始まりました。
asicsのスクスクが足にはぴったりで私も気に入ってそのつもりでいましたが色やサイズが合うものがなくまだ買えずに2.3週間経ちました。
(土日しか探しに行けないくて…)
どちらにせよどの靴も試着すると嫌がってないて暴れたので、このまま時間が経つと靴拒否のままどんどんあんよが上手になってしまうし、靴が大嫌いならとりあえず、安いのを買って履くこと自体に慣れさせて、それから本命を買えばという家族からのアドバイスで、昨日アカチャンホンポで1000円の靴を買ってショッピングモールで下ろしたら、時間が解決したのか突然得意げに普通に歩くようになってましたw
家やベビーカーで慣れさせる程度のつもりだったのに。
暑いしまだよちよちで歩いてお外で遊ぶこともまだ少ないから、本気歩きになる頃にはサイズアウトしてしまうから本命はその頃にセカンドで買ってあげたらどうかという話になりつつあります。
でも、ファーストシューズ は赤ちゃんの足に影響するというし、本当にそれでいいのかな?とちょっと迷います。
すでに歩けるのに最初、安いお靴で靴での生活を慣れさせて、靴で外で遊べるくらいになったらいいお靴を買ったよという方おられますか?
それとももう一足きちんとしたのも買ってあげた方がいいのでしょうか?
- そらまめこ(7歳)
コメント

退会ユーザー
千円なら新しいの買ってあげますね!
旦那が靴屋に勤めてた事があり、やはりファーストシューズはいいものをという考えでした!
いまだにきちんとしたメーカー物を履かせてます!足大事ですからね😊
でも何かあった時に安い靴で間に合わせるのは仕方ないですよね!何気高いですからね💦うちはだいたい半年ごと買い替えくらいなペースです👍🏻
ちなみにニューバランス、アシックス、ナイキ、リーボックときてます😁
今の時期ならニューバランスのサンダルとかいいと思います😊

ココアがすき
最初が肝心と思いますのでシューズフィッターのいるところでサイズはもちろん幅や周囲も測定してもらい購入した方がいいと思います!
わたしもちょうど長女に今日アシックスのスクスクを新宿伊勢丹で購入してきました😊
ハイカットのもので少しかかと足首をきちんと支えてくれるものがいいようです😊
サンダルは今の時期可愛くて涼しそうだしいいですがファーストには向かないので諦めました!
-
ココアがすき
文中の少しの部分余計に打ってしまいました💦読みにくくてすみません。
- 8月12日
-
そらまめこ
やはり最初が肝心ですよね!
間に合わせで買ったのが千円とはいえ全くのお蔵入りになるのもなんだか無駄すぎる気がして、2ヶ月程度できつくなるなら本当に外で歩ける次回にいいのを買えばいいかなーなんてケチな気持ちが少しよぎってしまいました😑
サンダルいいですよね〜でもサンダルの季節も過ぎつつあるので、来年にします♫うちも明日、デパートに行って見ます✨スクスクいいなぁ!合うのがあるといいです。
お返事ありがとうございます😊- 8月12日
そらまめこ
最近、お店とかでも降りたがるのに靴がないので、asicsを買いに行くまでは練習と思って間に合わせに買ったら、まさかの靴で歩けて笑
先週まで泣いて嫌がったのに!!
靴屋さんの旦那さんがいる方からのお話参考になります。やっぱりもったいぶらずに明日、合うものを見てもらいにデパートに行ってきます!ありがとうございます😊