※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sa
その他の疑問

どれが正解とかはないのかもしれませんが、世間一般的にどうなのかなあ?…

どれが正解とかはないのかもしれませんが、
世間一般的にどうなのかなあ?って思い質問します。

私は親にほとんど頼ってません。
因みに頼るというのは子供の物を買ってもらったり、
多少援助してもらう方の事を言っています。

逆に旦那は子供の物は普通親に買ってもらうんだよ。
とか当たり前のように言っていて、
私はそれに対して、いや、なんで私達親じゃなくて、
おばあちゃんに買ってもらうの?
私達の子供なのに自分らの親に買ってもらうって
おかしくない?と言いました。

旦那は親には頼るもんだよ。
普通親に買ってもらうよ。と言うのですが、
これが普通なのでしょうか?

1ヶ月訪問に来た保健士?さんも、
子供はお金が何かとかかるから
親に頼るべき。私も頼ってたよ〜って言ってました。

保健士さんだったので、
思ってる事を言えなかったのですが

親にそんなに頼るならなぜ子供を作った?
と思ってしまうのです
お金がないから親に頼る、
なら子供を作るべきではなかったのでは??という
考えになってしまいます。

私は元々頭が堅く、
柔軟に物事を考えられません。
逆に旦那は頭が柔らかく
お金が今なくてもなんとかなるし
そういう時こそ親に頼るんだよとか言ってます

それに対して私が、
いい歳してお金がないから頼るなんて
恥ずかしいと思った方がいいよ。と言いました。
旦那の同級生は若くして妊娠出産をした方が多いらしく
親に頼る人をたくさん見てるそうです。
そして、旦那は三兄弟の末っ子ですしそういう環境で育ってきたっていうのもあると思いますが...。
10代同士とかで妊娠出産とかならお金もあるわけないので
頼るっていうのは分からなくもないのですが、
30代にもなるのにその考えやばいよと思うんですけど
私の頭がかったるいだけですかね?

この間これについて旦那と色々話していて
かたい、かたすぎる。
って言われました😣

コメント

deleted user

んーっと、

旦那さんが頼るのが当たり前だよーというのはちょっと…と思いますね。

ただ、自然と親は孫のために買ってくれますよ(笑)それは素直に甘えていいと思います。あれやらこれやら買ってくるので、、、

あれかってこれかってー!は間違いですが。

私は長女、旦那は末っ子でまさにそんな感じの感覚、価値観です。

あたしは親に頼るなら子作りするべきちゃうと思うのですが、旦那は出産祝いやらめちゃくちゃ親からお金もらおうとしてます。

甘やかし過ぎやろ!ってそこでもぶつかりますねー

  • Sa

    Sa

    自然と孫のために買ってくれるのは嬉しいですしお礼を言い買ってもらってます!ただ自分から〜買って〜とかはないなと思い...。やっぱり頼るのが当たり前っていうのは少し違いますよね。私も長女なのですが金銭面とかは旦那とかなり揉めるのでそこは合いません😑

    • 8月11日
ゆこゆこ

最初から親(子供の祖父母)に頼るのはどーかと思いますが祖父母からしたら孫が可愛くて色々買ってくれるのはよくあることなのでありがたく頂きます🙏でも例えばベビーカー買わなきゃ!ねぇ買って〜!ては、ならないですね😅

  • Sa

    Sa

    そうなんです!孫が可愛くて色々買ってくれるんですがそれはいいんです!私も有難く頂いてます。欲しいもの買ってあげるからカゴに入れて〜って言われても義理母なのでやっぱりそこは気を使いますが。笑
    旦那は大きいもの(ベビーカーチャイルドシートなど)はうちの親に買ってもらうからいーよ!みたいな感じで、当たり前に買ってもらうみたいな感じなのでそれは違うだろ。と思ってしまいます😣

    • 8月11日
すせ

頼るのとアテにするのでは、また意味合いが変わってくると思いますが、周りが言っているのは頼る方なのでは?
そして祖父母も、孫のために自分たちの出来る範囲で時間やお金を使うことは、ある意味幸せなことなんじゃないですかね。

  • Sa

    Sa

    あっ、そうですね💦
    旦那はアテにしているのです。
    孫が可愛くて買ってあげるー!ってのはよくあるのですがそれは有難く頂いています。ただ、旦那のお金がかかるものは親に買ってもらうからいいよっていう考えが普通じゃないなと思いまして、、😣

    • 8月11日
まなまな

私もmama.さんと同じ考えです。
親からのサプライズでプレゼントという形では感謝して受け取りますが、自分たちからねだったりはできません😰
自分たちでは手が出せないものを買ってもらおうとしたり、お金がないなら頼ればいいっていう発想が気持ち悪いです💦(言い方悪くてすいません😵)

  • Sa

    Sa

    私も出産プレゼントっていう形だったり、孫が可愛いから買ってあげるって言うのは有難く頂いています。
    まなまなさんの言う通り、自分たちで手が出せないものを親に買ってもらうからいいよっていう考えが理解出来なくて😣同じ考えの方が居て良かったです!

    • 8月11日
deleted user

私も甘えすぎはどうなのかなと思います(T-T)
自分からは買ってほしいとかは言えませんが、きっとお母様やお父様も孫が出来て何かしてあげたくなるものだと思います。
そんな時は断らずにありがたい気持ちで受け入れたら良いのではと思います。

  • Sa

    Sa

    旦那は自分から言ってしまうので理解出来ないのです。。
    孫が可愛くて買ってくれるのは嬉しいのでこちらも有難く頂いています。

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那様それだけ親が甘やかして育てたのだと思いました。
    自分の子供にはそうなって欲しくないですね。

    • 8月11日
  • Sa

    Sa

    上二人はかなり厳しく育てたそうで末っ子の旦那は自由に育てよう!って考えになり自由に育てたそうです。
    すごい甘やかして育ってきたわけではないと思いますがまあでも少なくとも甘々な部分があったから今に至るんだなあと思います。子供には旦那みたいな考えにはならないで欲しいです(´•ω•ˋ)だからと言って私みたいに心配性で物事を柔軟に考えられない子に育ってしまうのも嫌だなあ😣笑

    • 8月11日
♪♪ママン♪♪

頼りたくないなら頼らなければいいと思いますが……頼ると言うよりお孫さんが甘えるというのは、娘からの親孝行もあるかなーと思います。
金銭の援助は別かな💦

孫であるお子さんと親のおじいちゃんたちの中を取り持つ?感じかな…💦

いろんな人に可愛がってもらえる環境ならそれも良いことだと思いますし(゚∀゚)
うちも夫婦ともに30代ですが、何かかってもらうとかではなく、遊びに行ったり顔見せに行ったりはします(^◇^)

その中で何か娘に服やらおもちゃやら買ってくれたりしたのは、ありがたいと思います(^◇^)

  • Sa

    Sa

    私も義理実家にはよく遊びやお泊まりに行くのですが、その時に洋服など買ってくれるのは嬉しいのでこちらも有難く頂いています。ですが旦那はお金がかかるものは親に頼ればいいっていう考えがあるのでそこが理解出来ないな、、と。

    • 8月11日
  • ♪♪ママン♪♪

    ♪♪ママン♪♪

    頼るっていうのが如実にあれ買ってー❤️なら私も理解不能です(゚∀゚)💦

    • 8月11日
おとうふ

mama.さんの頭が硬すぎるとは思いませんが、自立心がすごいなとは思いました💡💦

私は自分から親に頼ることはほとんどありませんが、親から申し出があった時にはありがたく頂いています😅

旦那さんが言う、子どものものは自分の親に買ってもらうというのが普通だとは思いませんが、孫のために何か買ってあげたいと思う気持ちをもっている自分の親世代は多いような気がします😌💦✨

旦那さんが考えを変えてくれるかどうかは分かりませんが、浮いた分でお子さんによりよい環境にしてあげる(物を買うとか、旅行や習い事などの経験をさせるとか)のも1つの手かもしれません😌💡💦

  • Sa

    Sa

    孫が可愛いからで洋服とか買ってもらったりしてますがそれは嬉しいですしこちらも有難く頂いていますヽ(´ー`)ノ旦那さんは親をアテにしてるのです💦そこは理解できませんね。
    浮いたお金を貯金や物だったりに使おうと思います(´•ω•ˋ)

    • 8月11日
ぽん

私も、あまり親に頼らないようにと思ってました。私も堅いのかな…🤔?
実際私から何かを買ってとお願いすることはなかったです😅
ですが私や旦那の両親は、孫のためにとあれこれ買ってきてくれて。おもちゃとか、洋服とか、布団とか、抱っこ紐など…これ買おうと思うんだけどいるよね!と頼んでないのに結構買ってもらっちゃいました。笑
好意であれば、有難く受け取ればいいのかなと思います(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
考え方は人それぞれですし、きっとmama.さんはしっかりされてるんですね!

  • Sa

    Sa

    孫のために色々買ってくれるのはこちらも嬉しいのですし有難く頂いています。旦那が大きいもの(ベビーカーチャイルドシートなど)は親に買ってもらうからいいよ!の当たり前に買ってもらうっていうのが理解出来なくて😣ありがとうございます!

    • 8月11日
  • ぽん

    ぽん

    他の方も仰ってますが、私もご主人が少し甘やかされてお育ちになったのかなと思ってしまいました(´•ω•`)
    mama.さんの考え方は間違ってないと思いますよ😊!

    • 8月11日
ぐるにゃー

当たり前とは思わないですが、孫に何か買ってあげたいと思う親の気持ちはありがたく受け取るってかんじでいいと思います😀
ベビーグッズとか、だいたい昔は、親戚や親とかが何か要るものを…って聞いてきたりでお願いして揃えていく、みたいな感じがあったみたいで、うちの旦那もそう言ってたし、親戚もまだ買ってないものない?!って言ってきたり、親も◯◯見に行って見たんだけど…と言ってきたりしてました。
なので、その分は、助かるー❤️ありがとう❤️と有り難く頂きましたよ😀
だけど、買ってー!とは言ったことはないです。
そして、色々してくれた親戚や親には感謝とお礼の気持ちで、ちょこちょこ子供の近況報告や、季節の贈り物をしたりしてます!

  • Sa

    Sa

    好意で買ってくれるのは嬉しいですし有難く頂きますが、金額が高いものを親にねだるのは違いますよね💦旦那がそうなので。そこは理解出来ないなあと。回答ありがとうございます🌟

    • 8月11日
sia

私は祖父母が孫に服やおもちゃを買い与えるのは全然良いと思ってます。
どんどん貢いでくれと思ってます🤣
どんなに怒られようが思い通りにならなかろうが基本的に絶対的な存在の両親とは違い、祖父母はとにかく甘やかさないと到底両親(とくにママ)には勝てませんからね😅ジジババも必死なんですよ。
ただし、祖父母が与えて良い(頼って良い)のは「今の生活をより豊かにするもの」であるべきだと思います。
通常であれば着られなかった服、持てなかったおもちゃ、食べられなかったご馳走 などです。
なので、「将来のために貯金したいからプレゼントは現金が良い」といった考え方には違和感を覚えます。
子供にかかる必要なお金は親が持つべきです。

  • Sa

    Sa

    祖父母が好意で買ってくれるのはこちらも嬉しいですし有難く頂いていますが、旦那は金額が高いものは親に買ってもらうという考えになるのでそこは理解出来ないなぁと。回答ありがとうございます🌟

    • 8月11日
みさき

私も主人も三兄弟で、私は長女、主人は末っ子なので、私の末っ子と性格が似てて、自由奔放に生きてきたって感じです!

うちはどちらかというと、お互い両親に頼りっぱなしです😣そしてお互い地元が一緒で田舎なので親族も多く、祝いも申し訳ないと思う程たくさんもらってます💦

特に私の両親は初孫というのもあり、妊娠がわかった時から「子どものためにお金貯金してあるから!」と言ってベビーカーやら細々したものまで一緒に見に行って買い揃えてくれました。

ですがそれは私たち夫婦が「あれして、これ買って」と言ったわけではないですし、もちろん断りましたが「あんたたちも孫が出来たらわかる。」と言われ甘えさせてもらいました。
たしかに自分がちっちゃい時も、おじいちゃんおばあちゃんがあれこれ買ってくれてたなーと。

なので頼ってもいいと言うmama.さんの旦那さんのお気持ちもわかりますが、それが当たり前!普通!というのは少し違うのかな〜と思います💦
うちの主人もそこは、何か買ってもらったりする度に、ありがたいよねって話してます😌

  • Sa

    Sa

    うちの旦那も帰り際にありがとうね!って言ってはいるけど、やっぱり甘え過ぎだなあ〜!孫が可愛いから買ってくれるのは有難く頂いてますが...なんかなあ。回答ありがとうございます😊

    • 8月11日
こめり

うちの主人もそんな感じです😅
親に買ってもらえば良いじゃん〜♪みたいな考え^^;

ちなみに私は親と食事に行くときもお金出させないです。
(相当 頑固)笑

  • Sa

    Sa

    本当なんなんでしょうか(;_;)
    いい歳してって思っちゃいます(;_;)

    • 8月11日
🐻

わたしも親に頼ったことないです(一人っ子です)
子供のことだけでなく、高校の時から家を出て一人暮らしをし、アルバイトで賄い、大学まで出ました

うちの主人(ちなみに末っ子です)もどちらかというと、mama.さんの旦那さんのような感じです。18こ上なんですが、未だに父親とかに援助というかお小遣い貰ってます

私からすると、厚かましい。としか思えないのですが、主人も義家族もそれが普通みたいです。私に対しても息子に対しても良くしてくれます。

親はわが子より、孫のほうが可愛いみたいです。育てなくていい分気が楽なんだと思います。

親に頼る頼らないの価値観は、本当に個々で違うので、そんな感じなら多分一生理解し合えないと思いますが、私もどちらかといえばmama.さんと考え方は同じです

ですが、私が今までお付き合いしてきた男性は長男次男関係なくみんな親のスネかじりでした。男性は精神年齢が低いと聞くので、自立しないもんなんですかね?

  • Sa

    Sa

    長男以外すねかじりですわ...。
    確かに精神年齢低いし自立できないんでしょうね💦

    • 8月11日
ハナ

昔はイベント事(節句や入学など)で値がはるものは祖父母が買うことが多かったからそういう発想になってるのかなぁと思います💦
私も30代ですが、自分が幼いころは祖母に色々買ってもらってたので
今は私の両親に色々甘えてます😂
言われてみたら考えが甘すぎですよね😅

  • Sa

    Sa

    そうなのですね‼️
    買ってあげる〜!買いに行こ〜!とかなら分かるんですけど自分からあれ買ってー!これ買ってー!は違うなあと(´•ω•ˋ)

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

はなから甘えよう、買ってもらおう、と思っていることは30代にもなったら情けない事だと思います。

こちらから何も言ってなくてもおじいちゃんおばあちゃんが孫のお祝い事の時にお祝いのお金やプレゼントをくれるのはもちろんありがたく頂きますが、私から「息子にこれ買ってー」とかお願いすることはありません。

頂いたお祝いのお金は全て息子の口座に貯金して通帳に日付と名前も入れてメモしています😊
いつか息子に渡した時におじいちゃんおばあちゃんや親戚がこんなに自分のためにお祝いしてくれてたんだな、と感謝できるようになってほしいです。

孫がおじいちゃんおばあちゃんに何か買ってもらうのは当たり前、おねだりしよ〜と思うようになるのは嫌です。

おじいちゃんおばあちゃんの意思でくれるものはありがたくもらいますが、最初から甘えてもオッケーとは私は思っていませんので、失礼ですが旦那様のような甘い考えは私もちょっと違うなーと思います😅

  • Sa

    Sa

    色々な事に対して甘い考えなので腹立ちます😣きっとこの悩みは一生解決出来ないんだろうなぁ、、

    • 8月11日