※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもち
その他の疑問

データの整理について。昔のガラケーやスマフォのデータ(主に画像)がC…

データの整理について。
昔のガラケーやスマフォのデータ(主に画像)がCDRに残っています。
思い出として、中の画像を整理して、印刷しようと思っています。
日常のなんでもない写真もすごく撮りまくってしまうタイプなので枚数がとんでもないです。
子供の写真もありすぎて...笑
ただ、現在パソコンを所有していないのでどうしようかと悩んでいます。
自分で考えたのは漫画喫茶でパソコンを借りる方法なのですが、
漫画喫茶等でパソコンをかりて、整理するのは可能でしょうか?
ほかに何か方法はありますでしょうか?

知恵を貸していただければと思います。
よろしく御願いします。

コメント

ピスタチオ

私の場合は、家族だけが見られるインスタを作成して、焼き回しするほどでもない写真はそこに保存していますよ😊旅行に言った時の写真や、お気に入りの写真だけ印刷する形にしてみてはいかがでしょうか✨かくいう私も、印刷していない写真がかなりたまってきてしまっています😰ですが鍵付きの家族用インスタを作るのはおすすめです!あとで見返したりしやすいですし、ムービーなども保管できます。

  • おもち

    おもち

    ありがとうございます。
    インスタ、やってないのですが、
    画質が落ちたりしませんか?iPhoneのLive Photosとかも対応してます?

    • 8月13日
  • ピスタチオ

    ピスタチオ

    画質の悪さは私的には気にならないです。ただ、ムービーの方は結構画質が落ちます💦動画は3秒以上かはなのでライブフォトは対応出来ないのが難点ですね。。ただ他のアプリで、編集して動画を繋げたりして3秒以上にしたらokです!

    • 8月13日
  • おもち

    おもち

    繋げたりできるんですね!
    ムービーやっぱり画質落ちちゃいますよね〜
    でも、ちょっとみてみます!
    ありがとうございます!

    • 8月13日
ぱん

写真屋さんの機械が対応していれば、そのまま選んで印刷出来ると思います!
ただ、かなり時間かかる作業なので漫画喫茶のが落ち着いて出来ますかね😅❓

  • おもち

    おもち

    読み込みとか遅いようだと1万は写真あるので難しいですね笑
    満喫のパソコンが読み込み遅かったりしたら大変ですが笑

    • 8月13日