![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
尼崎市のレディースクリニックでのお産について、自分で両足を抱えてお産する方法について知りたいですか?
こんばんは。尼崎市にあるかないレディースクリニックでのお産を考えているんですが、分娩方法が少し変わっているらしく、自分で両足を抱えてお産をするというのは本当なのでしょうか?よろしくお願いします。
- ゆ。(5歳10ヶ月, 10歳, 12歳)
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
本当にその通りでした!
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
私は1人目がそれだったので、分娩台というものを未経験なのですが…
リクライニング?みたいな感じのベッドで上半身を少し高めにしてたような気がします。
-
ゆ。
ありがとうございます!きっとその体勢だと頭が出てくる瞬間が見えやすいからですかね(´•.̫ • ⋈)聞けてよかったです!!あと一ついいですか?分娩費用とかだいたいどれぐらいだったか覚えてますか??
- 8月10日
-
りー
出産一時金とは別に15万前払いして4万ぐらいは返ってきました😊
普通分娩の場合です。- 8月10日
-
ゆ。
ありがとうございます!評判はいいのでじっくり考えたいと思います!ご丁寧にお返事していただきありがとうございました😊
- 8月10日
![やまやま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やまやま
すみません、別のクリニックで産んだのですが…。
足広げて取っ手を持ってでは全然出てこなかったので、途中から足広げたまま両足を抱えていきみました。
こんなの雑誌で見たことないよー、と思いながらいきんでました。
-
ゆ。
ありがとうございます!途中で体勢が変わることってあるんですね!?そっちの方がスムーズにお産が進むんでしょうか...頭が見えるからと素人な考えでした(笑)3人目にしてその体勢って言うのがなんだか戸惑ってます(°o°:)たかが体勢なんですがね...
- 8月10日
ゆ。
お返事ありがとうございます!そうなんですね...今回3人目でした2人は普通に内診する時の体制で取手を握っていきんでたのでなんだか想像がつかないのでどうしようか悩んでしまいます(><)そういう体制だと上半身は角度的には高めなんでしょうか?
りー
すみません。下に返信してしまいました🙏