※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
子育て・グッズ

パパ見知り中だよーってお子さんいますか?😭よかったらお話聞かせてください💕

パパ見知り中だよーってお子さんいますか?😭

よかったらお話聞かせてください💕

コメント

deleted user

4ヵ月から私以外ギャン泣きです!!!
パパでも無理です💧

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    うちもそれくらいから
    ギャン泣きです😭
    うちは、パパのみ今だめです。笑

    お風呂と、休みの日にお出掛けしたとき大丈夫なのですが、
    それ以外だめで🤦‍♀️

    もう、見ててもらうこともできないし
    疲れます😭笑

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子はすぐになくなりましたが
    下の子はなおりません💧
    うちはお風呂の短い間もダメです泣
    私ぢゃなかったから
    だっこするまでずっとギャン泣きです💧

    パパだけって……
    辛いですねー笑

    半分諦めて
    おでかけはすべて一緒に行ってますよ!!!

    • 8月10日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎


    ギャン泣き見てると余計つらいですよね😭

    はやく治ってくれること願うばかりです😫

    • 8月10日
まる

生後3ヶ月の頃でしたが、ありました😂
パパが近くに来ただけで大泣き…抱っこも泣き叫んで拒否してました。笑
1ヶ月間ほぼ毎日お風呂に入れてもらい、慣れたのかそれ以降パパで泣くことはなくなりましたが、パパ自身ショックで物凄くやる気を失くしてましたね…苦い思い出です🤣🤣

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ショックうけますよね😭
    うちもうけてます。笑

    でも、お風呂と外出時は大丈夫なんですが
    それ以外むりで😭

    • 8月10日
  • まる

    まる

    ママの姿が見えないと泣きますか?
    娘は私の姿が見えてる時は泣きそうな顔しながらも頑張って耐えていました。笑
    パパちょっとみててー!が出来ないとなかなか辛いですよね😭😭😭
    そのうち治ると思うので、パパを励ましながら頑張って乗り切ってください〜( ; ; )!!

    • 8月10日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    もう、離れただけでギャン泣きです😭
    ほんと、休みの日片付けたり色々したいのに全然できずでなかなか
    体も休まらず(´・×・`)


    パパが抱っこしてギャン泣きして
    私が抱っこ変わると
    決まってパパの方見て笑うんです…笑
    もうそれがなんかおもしろくって笑

    • 8月10日
  • まる

    まる

    家事など やらなきゃ〜 と思うものは後回しでも全然大丈夫ですよ!!
    オムツ替えて授乳さえしておけば、他のことは後でどうにでもなるので😂👍🏻
    身体第一、子ども優先で💓

    わかります🤣
    娘もけろっと泣き止んでました笑笑
    パパはそれがショックなんですよね〜、、
    でも成長の証ですからね🌟気長にいきましょう🤔笑

    • 8月10日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    そうします😭

    たしかに、ショックですよね😫
    パパ見知り終わるまで
    気長に待ちます💪💕💕
    ありがとうございます✨

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

我が家も絶賛パパ見知り中です😅

育児に積極的な主人なので落ち込みようがひどいです😅なぐさめるのが大変です(笑)

お風呂と外出時と朝は比較的大丈夫なのでその時にお世話をお願いしてます🎶
ママと仲良くしているのを見せるといいと聞いたので娘の前でよくパパにくっついてます😆

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    4ヶ月くらいからやっぱあるんですね😭

    うちも、かなりショックうけてます笑
    お風呂と外出時うちも大丈夫なんですが、家はダメですね😭

    そーなんですね✨
    仲良くしてるとこ見してみます💪

    • 8月10日