※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シンママ
子育て・グッズ

子供が鼻や喉の症状が気になるが病院への連れて行きたくない。吸引器での対処法について相談。

すみません!教えてください!
朝から子供が鼻がつまってるような音がしたり、痰の絡んだような咳をします。
特に機嫌は悪くないし、母乳も飲むのですが、咳をしたり、鼻がフガフガするとやはり苦しそうです。
親には病院に連れてったら?と言われたのですが、特に熱もないし、ぐずってるわけでもないので、むやみに連れてって何かもらってくるのも嫌です。
色々ネットで調べると吸引器で鼻を吸ってあげるといいというのを見たのですが、みなさんならどうされますか?

コメント

あんず

私もはじめての鼻づまりのとき
急いで吸引機を買ってきて鼻すってあげましたー!
最初のフガフガは直接鼻に口つけて吸ってみましたけど笑
鼻水や鼻くそは綿棒でちょっととりましたよ!

助産師さんに聞いたところ市販の吸引機だとちゃんとは吸えないので心配だと病院に連れてく方がいいそうです😭

息ができなくて顔色が悪くなってるようであればすぐに病院にーと言われました!