※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お金・保険

仕事を辞めた後の手続きや扶養について教えてください。

今月で仕事を辞めることにしました!
そこで、仕事を辞めた後はハローワーク等でどんな手続きをすれば良いか教えてください💦
旦那の扶養に入る予定なのでそちらも何か手続きがありますか?

コメント

もんちゃん&ちびマウスの母☆

ゆくゆくは、仕事をする予定ですか?
であれば、失業保険の延長を申し出るくらいだったかと💡

産後働く予定はないなら、何もせずで大丈夫です。
ご主人の扶養に入るなら、そちらの手続きはご主人がすることになりますよ😊

  • みみ

    みみ

    来年の4月から働く予定です😄
    ありがとうございます😌

    • 8月10日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆

    であれば、退職時にもらえる離職票を持ってハローワークへ行けば説明や案内をしてもらえると思います😊

    ご主人の扶養に入られると失業保険をもらう際に一旦抜けないといけない場合があるので〜失業保険をもらうか?考えておくといいかと☆

    • 8月10日
  • みみ

    みみ

    扶養に入ると貰うときに抜けなきゃなんですか!?それは面倒ですね😅

    • 8月10日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆

    失業保険で支給される金額が、扶養範囲外になることが多いみたいです💦

    • 8月10日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆

    失業保険計算で検索するとネットでも調べれますよ💡

    失業保険の支給は、通常の給与と計算が変わってるみたいで扶養から外れやすいみたいです💦

    • 8月10日
  • みみ

    みみ

    ありがとうございます😌検索してみます💻

    • 8月10日
  • もんちゃん&ちびマウスの母☆

    もんちゃん&ちびマウスの母☆

    失業保険の延長申請の締切が、3ヶ月以内だったと覚えてるので注意して下さい😊
    では👋

    • 8月10日
  • みみ

    みみ

    親切にありがとうございました😌

    • 8月10日
みみ

そうなんですね💦💦パートなので稼いでも月11万くらいしか貰ってなかったのですがハローワークに電話して聞いても教えてもらえますかね?