
コメント

ママたん
良いものがどのくらいかわかりませんが
私はコンバースの5000円ぐらいのやつにしてました!
フルで仕事してるなら保育園の方が歩くのは多いので同じようにちゃんとした物履かせてました^_^

🍍
歩けないのに買うのはもったいないですね...
保育園で必ずいるならイフミーとかの手頃だけど、足に優しい靴にして、しっかり歩けるようになった時に、自宅用にミキハウスとかニューバランスとかわたしにしては高いなって感じるの買ってあげます☺
-
ママリ
そうなんです、まだつかまりだち、つたい歩きが少しなんですが、外遊びの時に歩けなくても履くそうです。
イフミーというのがあるんですね!
手頃でも優しいのは嬉しいですね💡
西松屋とかベビザラスとかに売ってますかね??
コメントありがとうございました!- 8月9日
-
🍍
赤ちゃんほんぽでは見掛けました!
うちは靴屋で買いました。
イフミーはいろいろコラボもしていて、ブリーズとかブランシェスとかでも見掛けますよ☺- 8月9日
-
ママリ
そうなんですね!
ブリーズ?ブランシェス???
無知ですみません、初めて聞きました😂
色々コラボってるんですね!
コメントありがとうございました!- 8月9日
-
🍍
子供服のブランドです。80サイズからは豊富にあって、西松屋やユニクロとはいきませんが、価格も買いやすいです☺
- 8月9日
-
ママリ
そうなんですね!
うちの方にもあるかなー!探してみます!
コメントありがとうございました!- 8月9日

慎ちゃん
あたしも保育園入園する時に保育園に靴を一足持ってきてくださいって言われたので、靴を2足買いました。
理由は避難訓練するからだそうです。
-
ママリ
二足買ったんですね!
避難訓練!そのために必要なんですか🙄
うちは外遊びのときに歩けなくてもはくのでと言われました!
コメントありがとうございました!- 8月9日
-
慎ちゃん
入園前の説明で避難訓練で使うから保育園に一足置いててくださいって言われましたね(((^_^;)
- 8月9日
ママリ
フルで仕事します!
保育園のもある程度いいものを買ってあげた方がいいかなぁ💦
でも5000円×2足と考えると結構な出費ですね😂
自分の靴より高い笑
コメントありがとうございました!
ママたん
2足は買いませんでしたよー!
1足でした!
ずっと同じような値段の靴買って8カ月から預けてますが保育園と家とずっとわけてないです^_^
分けたのはサンダルの時期だけですね!サンダルは保育園禁止なので(><)
小さい頃は散歩程度で汚れた事がないです!ついても少し拭けばよいかな?程度でした!うちも歩けない時から靴でしたが歩けない時はお散歩も歩かないし公園もシートの上で遊ぶので形だけって感じですねれ
汚したな!と思ったのは2歳ぐらいですね(笑)
ママリ
分けなかったんですね!
確かに歩かないうちは汚れも少ないですよね!
それならお財布も大丈夫かもです笑
コメントありがとうございました!