
小学生になったら、子供会とかもあるのかー。そういや、自分の時、あっ…
小学生になったら、子供会とかもあるのかー。
そういや、自分の時、あったなあ。。
えー、共働き世帯はどうすればいいんやー!
- まぬーる
コメント

やすだゆい∞
うち、来年から小学生なので既に憂鬱です。
子ども会、ママ関係面倒くさそう...

花輝惺MaM☆
私は子供会は入れてませんε-(´∀`; )
お金もかかりますし、イベントにもいけなかったらお金払うだけ勿体無いですし…
役員もやりたくないですしね…
-
まぬーる
そちらは、入会自体が自由なんですね!!!そこはまだ確認していませんが、そうか、子供会費を払うと、子供会会員になりますもんね(^^)
役員もあるのか…それはそれは嫌ですね笑
学校行事などとは別に過ごしたいところもあるし、様子を見たいと思います!!- 8月9日
-
花輝惺MaM☆
子供会の入会は強制ではないとは思いますが、人数が少ないなどがあれば強制の場合もあるかもしれませんが💦
- 8月9日
まぬーる
やはりやはりそうですよね!
憂鬱の波がきそうです🤣
先ほど、ご近所の方に会って、そうなんだーって反面、(げー、子供会〜)って思ったところです。
また働こうと思ってたら、思わぬ落とし穴orz
やすだゆい∞
子ども会行事って土日メインのイメージです。
なのでお仕事にはあまり影響しないのでは?
せっかくのお休みに、子ども会で借り出されるのは嫌ですよね。
まぬーる
そうですよね、昔はそうでした!今はどうなんでしょう〜(^^)平日にバス借りて乗ってくのとか見ましたが、そうともなれば、自由参加かもしれませんね✨
やすだゆい∞
平日だと参加できない人も多そうですよね(>_<)