
コメント

あぴ
わたしも、フルタイムです!
両立はどっちみちしんどいですが、早出・残業がなければ少しは楽かと😂!

❀´- 2kids mama
給食調理で社員で働いてます。
フルタイムで社員として働くのであれば、朝7時とかから出勤になります!パートであれば、8時か9時出勤。
会社によるとは思いますが、だいたいどこも時間は、こんな感じかと思います。
社員であれば、春夏冬休みも出勤です。うちは、春冬はありませんが夏はあります!パートさんはありません。その代わりお給料もないです。
お子さん2人いて、フルタイムがキツいかキツくないか私には、分かりませんが、調理員としての意見です^^社員でお子さんいる方は、たくさんいます。時短で働いてる人もいました。
あきえる
ご苦労さまです☺
一番心配なのは保育園で風邪などで呼び出されること…フルタイムの人間がちょいちょい休みになったりするとかなり迷惑をかけてしまいますよね💦
体力づくりのために保育園入れるまではスイミングをがっつりさせるつもりですが、、
あぴ
調理員さんだと、大変そうですね💦ほんと、職場によりけりですよね😂
少子化とかいいながら結局、肩身狭い思いしますよね😂
うちも、何回呼び出されたか(笑)。
すごい!頑張ってください☺️💕!
あきえる
土日祝、春休み夏休みなどが休みなので子どもが小さいうちは最高じゃないかという安易な理由で狙ってるんですよね😅
少子化とか騒いでいますけど、子ども産んでほしいならもっと子育てしやすい環境を作っていってほしいですね…
あぴ
おもわず、笑っちゃいました!たしかに!良いですね☺️💕
ほんとそうですよね!