
コメント

まりも
子供連れではありませんが
香港ディズニー行きました❤︎
個人的には微妙かなーって感じです😅💦ミッキーをお子さんがある程度認識していれば、それでも少しは良いかもしれませんが…😭💓

あやか
私はむしろ台北、香港はもう少し子どもが大きくなってからと控えていました。
私の中では台北ですることは観光と食事がメインで、香港はもはやディズニーランドくらいしか目当てがないので、両方とも5歳くらいでいこうと思っていました。(そうこうしている間に妊娠してしまい叶いませんでしたが)
子どもが楽しめるところを…と思ってしまうとなかなか行けるところがなくて、うちは11ヶ月から毎年グアムしか行けてません。
海やプールでそれなりに楽しんでますよ⭐️
確かに大人が楽しむ旅行と考えれば、香港や台北もいいかもしれませんね!
卒園旅行にシンガポールに行こうと数年前から決めていましたが、これまた叶わず。
またしばらくグアムに行こうと思います。
-
ままり
ありがとうございます!
毎年グアムでも羨ましいです😭❤
台北は子供が小さいうちはつまらないでしょうね💦
やはりグアムが子連れには一番いい海外旅行なんでしょうね!
ありがとうございます😃- 8月9日
-
あやか
香港のディズニーランドは、キャラクターに会える率が高いみたいです。(行ったことのある妹談)
シェリーメイとダッフィと同時に写真撮れるのはココくらいらしいです。日本では別々です。
乗り物は日本でも乗れるものばかりですが、お土産なんかはちょっと違いましたよ。
台北は街歩きになるので、子どもは確かに楽しめないかもですね。
台北から九份とか結構移動距離あるし、観光といったら故宮博物院とか、夜市とかかなぁと思うので抱っこ紐やベビーカー移動も大変そうな気がします。
飛行機乗る時間とか考えると、やっぱりアジア圏を考えますよね。
うちも違うところに行きたいと思いつつ、見つけられずに今に至ります。
グアムの海は遠浅で、波も穏やかで綺麗なので、赤ちゃんが遊ぶには適してると思います。
砂遊びもできますしね。
プールはホテルによってはちびっこプールもありますし、キッズルームがあるところもあります。
素敵な旅行先が見つかりますように。- 8月9日
-
ままり
詳しくありがとうございます🙇♀️
台北、まさに九份と夜市目当てでした💦
距離とかまで考えてなかったです💦
香港ディズニーの情報もありがとうございます😊❤️
台北は自分が年取ってからでも楽しめそうだし、子供がもっと大きくなってからでもいいかもですね😅
今はグアムに気持ちが揺れてるのでグアムになるかもです😅
色々な情報ありがとうございましたm(__)m- 8月10日

プーさん大好き
グアム(娘が1歳2ヶ月)、セブ島(娘が4ヶ月)に行ったことがあります。
それぐらいの月齢だと行ったことは覚えてないかもしれないですが、グアムでは娘の笑顔がたくさん見られましたよ(*^^*)グアムでも大人の買い物もしたり、食べたいお店に行ったりもできて、いい思いでです
-
ままり
ありがとうございます😃セブ島も素敵ですね!
グアムは新婚旅行で行きましたが、大人ももちろん楽しめるのがいいですよね♪
ただ1歳だとプールとか海とか楽しめるのか不安で😅
子供の笑顔が見られる場所がいいですね♪- 8月9日
ままり
ありがとうございます!
香港ディズニーは小さいらしいですね😅
ディズニー好きな人には物足りないのかな?
私も旦那もディズニーランドに1回くらいしか行ったことないのでミッキー見れたらいいかなくらいに思ってました😅