![チンパ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初マタの方が3ヶ月の赤ちゃんを育てています。保育園でのベビーマッサージに参加し、家ではおもちゃや散歩で五感の発達を促しています。プレイマットやベビージムはまだ用意していません。アドバイスをお願いします。
こんにちは!
もうすく3ヶ月になる女の子をそだてております初マタです
今日初めて保育園で行われているベビーマッサージに参加さてきました!!
👶🏻とのコミュニケーションにもなたり、👶🏻の体調や精神を整えるのによいと学びました。
家では最近おもちゃをみせたり、メリーで遊ばせたり、散歩をして五感の発達をうながせるように頑張っています!
プレイマットや、ベビージムはまだ用意してません。
皆さんはどうでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します🙇♀️
- チンパ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は通販で安いプレイマットと安いベビージムを買いました!
防滴のプレイマットの上でオムツ替えをしてた時、オシッコが飛び出てしまい、カーペットじゃなくて良かったなぁと思いました😅
ベビージムもそれなりに活躍してくれてます😊
チンパ
プレイマットは、オムツかえもできたり、あるだけで、👶🏻の昼間の居場所になるので便利そうですね!
ベビージムも考えてみますっ!!
お忙しい中アドバイスありがとうございます🍀🙇♀️