![m a r u 🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![パンダコパンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンダコパンダ
無理して作らないです😊
幼稚園や保育園通うようになれば、自然と出来ますし。
今の時期のママ友なんてただの愚痴の溜まり場ですよ。
私、愚痴言う程困ってないし幸せな家庭なんで💕
3〜4ヶ月検診で2〜3グループに声かけられそのまま話聞いてたら、鬱陶しったらありゃしない😱
「パンダコパンダさんは何かないの?愚痴とか」って聞かれ、「無いですね。夫は優しいし、義両親とも仲が良く、子育ても順調ですし😊」って言ったら嫌な顔されました🤣
![ももか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももか
私も新居浜です!地元ですがママ友いないです💦児童館も1回しか行った事ないです💦今月初めてハッピールームに1回行きました
-
m a r u 🌟
1人で児童館!尊敬します😳
5ヶ月検診の際に勧められたものの、1人では行く気にならなくて😣
どんな感じでしたか?😳- 8月9日
-
ももか
児童館は30分だけで終わる所なので、帰るタイミングあるのでありがたいです(笑) ハッピールームは11時45分になったら皆で片付けをします。その後手遊びをしたりして、帰る方は帰り、お昼ご飯を持って来てる人はそこで食べたりしてました。帰るタイミングに迷うので、行くのは11時くらいに行きます(笑)人がいっぱいでガチャガチャしてるけど、子供は家とは違うおもちゃがあるので楽しそうに遊んでました。だたどちらもママ友を作る雰囲気は感じられなかったです
- 8月9日
![ちまちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまちま
転勤族で新天地に来た時は 友達とか知り合いも 全くいませんでした…
でも 子供が出来て 子育て支援センターに出入りするようになり 同じくらいの月齢のママさんとお友達になりましたよ✨
今では 家を行き来したり ランチしたり 偶然同じ同郷の方がいて 夜に飲みに行くようになりました😆
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
私は新居浜に結婚して引っ越して来ました😂友達はいません😭
今日も一人で子供を連れてマイントピア別子に行って来ました😄他の人と一緒に出掛けると子供がぐずったりして帰りたくても帰れないなどあるので私は1人の方が楽かなと最近思うようになりました😄
-
m a r u 🌟
私も結婚して新居浜に来ました😊💕
マイントピア別子人気ですよね😳たしかに、子どもに合わせるなら1人の方がいいのかも…🧐- 8月9日
![OR☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
OR☻
地元新居浜です꒡̈⃝✰︎
私も全然友達いません(⸝⸝›_‹⸝⸝)
なかなか出来ないし、行くのに
抵抗ありますよね( ;﹏; )
-
m a r u 🌟
なかなかママさん作る機会がないですよね😭
- 8月9日
-
OR☻
ママ友を作る雰囲気は感じられないので
ママ友より子どもが楽しめたらいいかな
って思ってます(*ˊ ˋ*)いろんなおもちゃ
もありますし🐼- 8月11日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
新居浜ではないですか、私は2ヶ月の時に児童館デビューしました!笑
流石に寝んね期で早すぎましたが😂
今は児童館や支援センター、あと乳幼児向け施設に行ってます✨
新居浜でしたら、ラトルはどうでしょう?行ったことはないですが、松山の系列施設にたまに行ってます😊
他の方がママ友は愚痴の溜まり場と言われてますが、私のママ友さんはみんなそんなに愚痴言ってないですよ😅
むしろ子どものことで有益な情報を得ているのでありがたいです💕
maruさんも素敵なママ友さんに出会えることを願ってます✨
案外1度行ってみたら気軽にいけますよ!
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
私もママ友いません!!
新居浜に引越してきたんですが
なかなか難しいですよね💦
子供が同い年の子と接する
機会があればいいな〜と思いますが
なかなか児童館とか行けてないです😭
うちも5ヶ月なのでよかったら
仲良くしてくださいね😊
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
初めまして(^^)
私も地元が違うので新居浜には知り合いがほとんどいません💦
少し前にデビューして家の近くの支援センターによく行ってるんですけど、先生も優しくて他のママさんもすてきな方ばかりです⭐
たくさんお友達ほしいのでよかったら仲良くしてください( ´∀`)
コメント