※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととと
子育て・グッズ

子供が寝なくてイライラしています。どうしたらいいでしょうか。

うちの子は、はやく寝てくれなくて
イライラします
今も元気に起きてます。

寝る気配もありません。
真っ暗にしても
静かにしても
寝ないです。

コメント

ピープ

昼寝なしで、起きる時間を早くすると自然と早く寝ますよ。

  • ととと

    ととと

    そうなんですよね😅
    けどお昼は、寝ちゃうんです

    • 8月6日
  • ピープ

    ピープ

    昼寝しても、3時までに切り上げるとかしないと寝ないですよ。
    私が独身時代、朝遅く夜遅くだったので、子供にもそうさせちゃって。
    リズム整えるのに苦労しましたが、絶対に直ります!

    • 8月6日
おしず

早く寝れるように、朝早く起きて、日中遊んで体力消耗させて寝る1時間前くらいにお風呂に入らせて8時~9時くらいにはお布団でも、無理そうですかね?

deleted user

日中沢山遊ばせてみては?
そしたら疲れて寝ますよ😊
お昼寝するようだったら時間を決めるとか💡

なかなか寝てくれないとイライラしますよねー😭

  • ととと

    ととと

    日中外出したりで遊ばせてます😖

    • 8月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そしたらまだまだ体力が有り余ってるんですね😳
    今の時期は暑いので公園など行けないので難しいですよね💦
    後はお昼寝を短くするしかないですね😣

    • 8月6日
tomo

うちもなかなかの夜更かしで、この時間まで寝ない日も結構ありました〜😭💦
ママリでその事を書いたら、「電気消してますか?」と聞かれて、「あたりまえだ」と思った時がありました😅笑
うちは少し前から保育園に通ってるんですが、保育園では昼寝してても時間になったら強制的に起こされるみたいで、少しずつリズムが出来てきてるようです👶🏻
最近は少しだけ早寝になりました💤
寝かしつけに時間かかると、やる事もたまってキツいですよね💦
お疲れさまです💦