※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
お出かけ

徳島市内で、おうちではなく外でお食い初めされた方がいたらお店とトー…

徳島市内で、おうちではなく外でお食い初めされた方がいたら
お店とトータル価格(人数)を教えてください!
一人目のときは主人の仕事の都合でギリギリまで日程が組めず
年末でホテル会席にしたのですが6万円くらいかかって、
二人目は節約したく、祖母が料理がすごくうまいので
手伝ってもらい里帰り中の家でやる予定でしたが、
母に面倒だし祖母は足腰も悪いから外でやってと言われました。

またしゃしゃり出てくる親や親戚で悩まれる方のほうが多く聞きますが、私の場合実母(父は他界)も義父母も、慶事は私たち両親と子供だけでやれ、という感じです。パパママお子さんだけでお祝いされた方、お祝い予定の方もいらっしゃいますか??
皆家族がサポートも含め同席して賑やかにお祝いしてあげてる気がするので何となく我が子が不憫に感じてしまいます。

コメント

よしの

川内にある甲羅本店という蟹のお店で、家族3人でしました。お食い初めは税別5,800円です。店員さんが撮影もしてくれるので良かったですよ😊子供用にバウンサーも用意してくれます。

食い初めの料理はそのあと私と旦那で食べましたが、それだと足りないのであとは好きな料理を注文しました。

義母がお食い初めしたかったようで、そのあと義実家でもお食い初めしましたが😅💦

子どもからしたら、おじいちゃんおばあちゃんにも囲まれて祝われると後々嬉しいかな〜とも思いますし、無関心よりありがたいのかもしれませんね。自分たちだけでしたい(私も含め)方は、やはり勝手に仕切られたり当日子供を占領されて(本当に抱っこしたら離しません)嫌な思いをしてるのかなーと思います。
パパママに、行事を大切にしてもらってニコニコ笑顔で祝ってもらえたら、それはお子さんにとって幸せなことと思いますよ😊💕

  • まり

    まり


    ありがとうございます!
    甲羅調べてみます!
    お食い初め膳が5800円てことですかね?大人の方は御膳頼まれずに単品で頼まれたってことですかね?実は私も母もあまり食べないので御膳料理のお金がもったいなくて(^_^;)
    聞いてみますね!

    • 8月6日
  • よしの

    よしの

    お食い初め膳が5800円でした。
    大人は私と夫の二人だったので、かしこまらずにお膳では無く、定食?のような好きなもの食べました。

    • 8月6日
akiron

甲羅でお食い初めしたかったのですが
すでに予約で埋まっていてできなかったので
沖浜?にある木の花とゆうところでしました。
お食い初め膳は3000円くらいで
両親や私たち夫婦は2000円前後のものを頼みました。
写真を撮ってくれて、現像したものをいただけます。
クーファンを用意してくれていました。
個室で掘りごたつでした。

  • まり

    まり

    そんな有名なところなんですね!もともと甲羅でされたかった理由は何でなんですか?木の花さくやですよね。家が近くなので調べてみたいと思います!

    • 8月6日
  • akiron

    akiron

    自分たちが蟹を食べたかったからです。笑 あと笹乃庄とゆうところでもお食い初めしているようです。そこも気になっていました。場所は沖浜からだとそんなに遠くなかったと思います。

    • 8月6日
  • まり

    まり

    結局木の花にしました!写真は撮ってくれなかったしいろいろ漏れが多かったですが、安くついたし十分な内容でよかったです。みなさんグッドアンサーなのですが大人の値段とか部屋の内容とか全て書いてくださっていて木の花さんに決めたのでakironさんにしたいと思います!

    • 8月15日
  • akiron

    akiron

    グッドアンサーありがとうございます😂

    • 8月24日
ぴーさん

上の方と同じで、甲羅本店でしました。
義母、旦那と4人でしました😊
同じように値段は5.800円でした。
撮影もしてくれるのですが、デジカメを撮影用に渡されて最後にSDカードを貰えました。
お箸や歯固めの石も貰えますよ。
料理は大人は別に頼んだのですが御膳料理にしました。1人大体5.000円くらいです。
個室で出来たのでよかったですよ🤗

  • まり

    まり


    ありがとうございます。徳島生まれなのですが、長いこと徳島を離れていたせいか存じ上げませんでした。
    調べてみますね!!SDカードはいいですね♡

    • 8月6日
たっちゃん

つい先日お食い初めを新浜?沖浜?にある木の花でしました。
値段は、三千円ですが鯛から小鉢、歯固めの石までとても良かったです。
個室でゆっくり食べれて美味しいしとてもオススメです。

  • まり

    まり

    私は自分が小さい時慶事が笹の庄?かイスイ苑というところだった記憶があり、そこで調べてたんですが、家族だけになりそうだし、予算的にもお店的にももう少しこじんまりした感じがよくて。シンプルなのがありがたいです。調べてみますね!

    • 8月6日
ちあぽんb@bymama

一人目も今週二人目も沖浜の
阿波恋しぐれさんでお食い初めします。
金額は3240円で、畳か堀ごたつが
いいかとかも聞いてくれましたし
半個室なのでゆったりと食べることが
できます。
キッズルームもあるので上の子は
ご飯おわったら遊ばせれますしね

  • まり

    まり

    ありがとうございました!阿波恋しぐれさん、キッズルームあるお店で気になってました!今回は結局木の花さんにしましたが、また行ってみます!

    • 8月15日
kawasan

長男の時は義母が何から何まで日程の段取りも手料理も用意してくれましたが、次男となると何もなく、、
家族だけで、石井の山のせでお食い初めしましたよ^ ^
むしろ家族だけで出来る方が私は嬉しかったです❤︎笑

  • まり

    まり

    義母だとまた気遣うんですけど、実母もそんな感じで。。でも結局実母や祖母も参加しました!突然出戻りの伯母とかまでしゃしゃりでてきたけどまあたくさんの人に賑やかにお祝いしてもらったということで良しとしたいと思います。

    • 8月15日