
コメント

やっちゃん
良さそうですが私の旦那さんも心配してノーと言うかもしれないです🙌

ふーママ
私も生後2ヶ月じゃ引きこもってましたよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
暇ですけど我慢ですねー!
今も暑いので10分くらいの買い物しかいってないです。
あとまだ小さいので花火の音も心配ですね。
-
まい
やっぱり今は我慢ですよね(T ^ T)
赤ちゃんのためにやめときます!- 8月5日

むな
すぐ近くで学校の近くからみるのならいいと思いますよ!
小学校にいくのは病気が心配です(>_<)というよりおかあさんもずっと家だしたまにはそうゆう気分味わいたいですよね☆
-
まい
確かに子供もたくさんいるし病気心配ですよね(T ^ T)
花火見ずに夏が終わると思ったらちょっと悲しくなってしまいました、- 8月5日
-
むな
ですよね(>_<)
家の近くで少しでも見れる場所はないのですか?- 8月5日
-
まい
引っ越したばかりでまだわからないですが田舎すぎてなさそうです(T ^ T)
にゅとんさんの赤ちゃんも2か月ですか?- 8月5日
-
むな
そうですよー!
田舎だったら大きい建物なかったら見れるんじゃないですかね?- 8月5日
-
まい
一緒ですね^ ^
この時間に起きててなんか嬉しかったです笑
花火自体上がらないかもしれないです( ゚д゚)- 8月5日
-
むな
上がるかわからないんですね(>_<)
ネットとか見て近くで花火ないか調べてみて少しだけでも見れるといいですね♩ちなみにうちは近くで花火があった時アパートの屋上からみたのですがうちの子泣きもせずに寝ましたよ!びっくりしました!笑- 8月5日

りむ
短時間なら大丈夫だと思います🌟
でもまだ2ヶ月だと授乳でほぼ水分補給していると思うので、長時間となるとこまめに水分補給が出来ないのが心配です😵💦
-
まい
ミルクあげたり、あやしたりで落ち着いて見れないのでやめておきます!
脱水怖いですもんね、、- 8月5日
-
りむ
昼間に比べたら暑さはだいぶましにはなりますけど、汗はかきますし赤ちゃんだよ余計ですからね😵今の時期は大人でも脱水怖いですよね💦
来年お子さんと旦那さんとでお祭りとか花火大会たのしみですね🙂💕- 8月5日
-
まい
秋になったらたくさんお出かけしようと思います^ ^
来年行けるのを楽しみに今回は我慢します(´∀`)- 8月5日

退会ユーザー
私ならやめておきます。あと、あんまり小さいときは花火の音に驚いたり怖がったりで帰ってから夜泣きすることもあるみたいなのでご注意を!
-
まい
赤ちゃんびっくりしたら可愛そうですね、
やめときます!- 8月5日

コナン
私ならやめておきます。
いま、4カ月ですがそれでも
旦那さんと同意見で夜でも暑いし
人が集まるお祭りなら尚更
いかないです(>_<)
まい
旦那の方が心配性ですよね!
私は外に出たくてたまりません笑
やっちゃん
同じくです🙌1ヶ月検診の時は太陽の陽に当たらないようにと注意されてました笑あと少しの辛抱ですが出たいですよね、、
私は何回か数時間一人で外出させてもらいました^_^