※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはっち
子育て・グッズ

お家用のプールって何ヶ月くらいから遊ばせましたか❓

お家用のプールって何ヶ月くらいから遊ばせましたか❓

コメント

deleted user

生後8ヶ月で初めて入れました!

ゆか

うちは、2歳までです❗️
3歳くらいには物足りない感じでした💦

りな

6ヶ月半くらいで入れました( ^ω^ )
1人座りができるようになれば徐々に入れても大丈夫だと思います!

  • こはっち

    こはっち

    6カ月なったばかりなので早いかなぁ、、と思いつつ、水じゃなく、ぬるかったら大丈夫なのかな、、とか。
    どうされてましたか❓

    • 8月4日
  • りな

    りな

    今の時期だと水を入れてもすぐにぬるくなるので手で確かめて丁度いいぬるさになってから入れました!水の量も子供が座って足だけ浸るくらいの少なめにしました( ^ω^ )
    初めての時は娘も怖がって2分ほどで上がりましたがだんだん慣れてくれました🤗

    • 8月4日
  • こはっち

    こはっち

    朝水張っておけば良さそうですね。明日遊ばせてみます。ありがとうございます😊

    • 8月4日
haru

私も入って腰も座ってたので7ヶ月からピチャピチャ数分入りました😂💦
もちろん熱中症など怖いので必ず屋根付きに家の屋根がかかるところでしてます!
すごくプール好きな子で今年4歳ですがあったかくなるとプールわ?って聞かれます😢(笑)

  • こはっち

    こはっち

    水に入れてましたか?ぬるめのに入れてましたか❓

    • 8月4日
  • haru

    haru

    7ヶ月の時は私も入って子供を座らせて足が隠れる程度まで入れてました☺️水が少ないとすぐ蒸発します😢
    お外なのでお水入れてもすぐぬるくなります☺️逆に1時間ほど経ってまた入りたいと言った時に水を触ると熱ってなる時もあります☺️💦

    • 8月4日
パナ

既設柄とひとりである程度座れる時期だったので
7ヶ月から入りました。
沐浴で使っていた桶に水とお湯を沸騰させてお風呂よりはぬるくて、水よりは温かいかんじで15〜30分目安にブロックやペットボトルで作ったシャワーや、ミニバケツ、水鉄砲、スポンジ入れて、主人と日陰で楽しんでいます。
冷ための水だと本人は喜ぶんですが震えたり、プールの中で緩めのうんちして💩後処理が大変でした😭
まだ危なかったりするのでずっと体支えながら入っています。
声を出して遊び、終わると泣くので水浴び好きだと思って毎日入ってます。
水浴び専用のオムツ履いています。支援センターの先生に聞いて2回くらいネットに入れて洗濯して3回まで履かせてます😅

  • こはっち

    こはっち

    詳しくありがとうございます😊試してみます✨水遊び用のオムツ洗えばまた使えるんですね😆

    • 8月4日
しる

6ヵ月です。
今日初めてお家プールしました!お座り安定してきたので、いれましたが水チャプチャプして楽しそうでした!

🐴🐷🐤❤

5ヶ月でした🐻🌸🌸🌸