※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どど
子育て・グッズ

母乳が出すぎて困っています。寝るときに垂れるのが気になります。授乳ブラとパットが必要でしょうか?

母乳が出すぎて困ってます。
すぐに張って垂れてくるのはしょうがないのですが
添い乳しながら寝るとき吸われてない方からぼたぼた垂れてきます、、、今はタオルなど当ててますがしょうがないのでしょうか?
ちなみに完母で、授乳の回数も少なくはないと思います><
授乳ブラとパットつけて寝ないといけないですかね、、

コメント

こじゅうろー

夜は授乳パット2枚付けて
横向いても漏れないようにしてます( ´-` )

朝起きたらたっぷんたっぷんです。笑

張るようなら少し搾乳しても
いいと思います\( ・ω・ )/✨

  • どど

    どど

    搾乳も少ししてみます(^∇^)!
    乳腺炎とかこわいですもんね><
    ありがとうございます

    • 8月4日
ままri-sa

こんにちは(^^)
私も出産後2ヶ月くらいまでは出すぎて困ってました😭お風呂であったまると、ぴゅーっと出たり寝る時に寝返りできないぐらい張って、パジャマまで濡れてるのに気付き、目が覚めてました。産院で使用した搾乳機を購入し少し搾乳するようになったら落ち着きましたが落ち着くまでは授乳パッドとブラは必要かと思います。授乳中は片乳にタオルあてながら!頑張って下さい♪(´ε` )

  • どど

    どど

    搾乳はやはり搾乳機でやった方がいんですかね><
    購入検討してみます。
    ありがとうございます!

    • 8月4日
  • ままri-sa

    ままri-sa

    母と妹は手でやった方が早いよー!と言ってましたがうまくできず搾乳機の方がスムーズにできました😅

    • 8月4日
enu

私も寝るときは添い乳です!🤱

でも授乳ブラと母乳パッドは常です!⁽˙⁸˙⁾
母乳パッドも2枚つけてます(笑)

  • どど

    どど

    授乳ブラつけて寝たいと思います😵
    ありがとうございます!

    • 8月4日
deleted user

全く同じです!
吸う力が強いから反対の乳腺が刺激されるみたいです。😂

  • どど

    どど

    やっぱり刺激とかされるんですね😵
    なんで勝手に出てくるの、、という感じでした笑

    • 8月4日
ままri-sa

あっ、それと、、、そんなに出ているのなら授乳するまえに少ししぼってからあげてねーって助産師さんに言われました!まだ赤ちゃんが小さいと勢いよすぎてむせちゃうし、古くなったのを出してから新しいおっぱい飲ませてあげてね!みたいな感じのニュアンスでした(^^)今ではあの張りがなつかしいです😭4ヶ月過ぎたあたりから母乳の出が悪くなり今はでミルクたしてます😭

  • どど

    どど

    むせてることたまにありました!
    少し絞ってからあげることにします!ありがとうございます!!

    • 8月4日