
コメント

さぁくちゃん.a
娘も野菜食べません…😭
ハンバーグが大好物なので、みじん切りした野菜を3.4種類は入れて作ってます。
1歳からの野菜と果物ゼリーをホントに野菜食べてないな…って日にはあげてます。

*poko*
うどん食べるなら、焼うどんとかでみじん切り野菜を混ぜてみてはどうでしょうか?けっこう麺と野菜が絡むので、一緒に食べさせやすいです😄
あと、お好み焼きは食べませんか?
うちは子どものお好み焼きのネタには、キャベツ以外にもほうれん草や玉ねぎなどいろいろ野菜まぜてあげてます😊
-
Mona
うどんに、キャベツとかを入れると、その日によっては食べてくれます☺️お好み焼き!!してみます!さっそく♡ありがとうございます😊
- 8月3日
-
*poko*
お好み焼き、野菜食べさせるのに かなりオススメです😊✨
玉ねぎとかの野菜は、食感硬く残ったら微妙だなと思って、念のため先にレンチンしてます!
その日の冷蔵庫にある野菜をテキトーに入れれるから良いですよー💓
子どもも手づかみ食べできるので、一口サイズに切ってあげてるとパクパクいきます😄
もしお子さん食べてくれるなら、多めに作って冷凍しとくと、お昼ゴハンにも簡単に出せて便利ですよー😁- 8月3日
-
Mona
お好み焼きの粉は、もう大人と同じものですか?☺️
- 8月3日
-
*poko*
もぅ大人と同じもの使ってます😊✨
もし大人のお好み焼き粉が気になるなら、出汁(うちは鰹節&昆布でとったもの)と小麦粉を1:1で混ぜて、麺つゆとか混ぜてあげても生地はできますよ💓- 8月3日
-
Mona
大人と同じもので与えすぎかなって気になっていたので、全然使っちゃいます☺️💦
ありがとうございます😊♡- 8月3日
-
*poko*
大人のお好み焼き粉の方が、味は美味しい気がします💓
食べてくれると良いですね💓
あとゴハン好きなら、そぼろ丼とか食べないですかね?
私は豚ひき肉を水と出汁、醤油や砂糖少々で煮詰めて、そぼろを作るので、その時に玉ねぎやピーマンのみじん切りも一緒に混ぜて、野菜入りそぼろにしてます😊
そのそぼろと、卵と、茹でたほうれん草のみじん切りを乗せて、三色丼にしてよくあげてます😃
他にもオムライスのケチャップライスにみじん切り野菜混ぜたりだとか😄💡
長々とすみません、上手くいくこと願ってます💓- 8月3日

ママリ
うちの子と食べムラあります。。
茶碗蒸しや餃子はどうでしょう??
うちの子は好きで食べてくれます💕
細かく刻んだら野菜なんでもいけますし、タンパク質も摂れるのでおすすめです❤️
-
ママリ
うちの子と→うちの子も
- 8月3日
-
Mona
あ!この前、餃子食べてくれました!皮の固いところはべぇーってしてしたりもしましたが💦にんにくってもう食べても大丈夫なんですかね?今更ですが、この前冷凍餃子を少しあげてしまいました😂つぎは手作りするからねーと思ってはいるのですが😂
- 8月3日
-
ママリ
手作りだと野菜いっぱいにできますし、蒸し焼きにしたあと焼き目つける前に子どもの分だけ先に取り出してあげると、皮がモチモチしてるからかうちの子は先に皮だけ食べています!笑
ニンニクは少量なら大丈夫だと思いますよ〜☺️うちは全然入れています😘- 8月3日

そうちゃん
質問と全然関係ないですが、いらん‼って言うんですね!
すごい!うちの子全然言わない💦
「イヤーー‼」は言うけど。
カレーやチャーハンの野菜は食べますか??それなら良い気がします。
-
Mona
私が、いらんのー?ってよく聞くからですかね😂でも、イヤー!の方が多いとは思います!!カレーやチャーハンの野菜はどうにかごまかして食べてくれる感じです!色んなメニューで毎日食べさせてる人をみたら、ダメな親だなーって落ち込みます😂
- 8月3日

みは
うちなんて米すら食べません😂
今日の夕飯はうどんとパンです😂
うどんに入れた野菜はもちろんよけられました。
ハンバーグとかに混ぜて食べることはあるし、何より食べないということは体が欲求してないことと信じて、もういいやって思ってます😅
中田英寿も野菜食べないって言ってましたし(笑)
フルーツは大好きですが、フルーツのビタミンを摂るのと、果糖取りすぎになるののどっちがいいのか悪いのか…と悩みます。
-
Mona
パンも一歳頃前までは、アンパンマン一袋食べてしまうほどだったのに、最近は朝ごはんでパンを出してもかじる程度で完食しないです😭フルーツも食感というか何かが嫌で食べないですよね、、フルーツ食べてくれたら良いのになぁと思っているのですが、好きすぎてもまた悩みますね😂うちだけじゃないんだなーと少しほっとしました❤️
- 8月3日
Mona
うちもハンバーグは食べてくれる日があるので、そこで取り入れるようにしてみます😭!!ありがとうございます♡ちなみに、ハンバーグは手作りしかあげてないですか?💦私は生協の冷凍とかあげてしまうのですが😂
さぁくちゃん.a
ファミレスやレストランのハンバーグは食べてますょ✨
レアなのは心配なので、子供用なのでよく焼いて下さいと言ってます😊
生協の冷凍なんて、悪いもの入ってなさそうでいいですね😁