
9ヶ月の子どもがご飯を食べるのを嫌がり、最近ますます食欲がなくなっている様子。食事を作っても食べてくれず、イライラしている。素麺やうどんをローテーションで食べさせることも考えているが、野菜は必ずはめるつもり。レトルト食品も拒否されている。
何度も質問すいません。
9ヶ月の子なのですが、ご飯の時座るのが嫌で
なかなか集中して自分からご飯を食べようとしません
最近暑いのかもっと食べなくなりました
作っても食べてくれないしイライラしてしまって
素麺かうどんローテーションでもいいんですかね
野菜ははめるつもりです
せっかく作っても捨ててばっかりでもーつくるのもしんどいです レトルトも食べません
- 1児のママ🙋♀️💋(7歳)

mama
うちの子今でもじっとしてないですよ😂そして最近あんまり食べなくなりました😩
納豆は好きで食べるので納豆ばかりあげてます😅
何も食べないよりは、食べれるものだけでいいと思いますよ😊

うー
同じくらいの子供がいます!
娘も座ってたべません!
抱っこして膝の上で食べさせてるんでが5分ももたず動き出し仰け反ります😱
離乳食も進まずです。
食べれるものでいいかなと思ってます!なので素麺、うどんのローテーション大丈夫だとおもいます☺️
イライラしますよねー💦
作っても食べない😭同じですよー
うちは食べるより遊びたいみたいです

ママリ
野菜ソーメンうどんローテ、いいと思います!
私も離乳食はほんと、頑張れば進むってもんじゃないなぁと実感しました。
だからママさんの精神衛生的に良いやり方でやるのが一番だと思います。

ゆちこ
まだ集中力の時間が短いから仕方ないと思いますよ( ¨̮ )
完食はしなくても半分とか食べてくれて、また食べようとしないなら私はさげます。ダラダラ食べさせるのも良くないと聞いたので!

オモコ
こんにちは
うちも10か月の息子がいますが、息子はご飯、麺類食べてくれないです(T-T)
他のものは食べてくれるのですが腹持ちが悪いのかすぐお腹空いちゃいます。
ご飯のとき機嫌が悪い、嫌いなものを食べさせると暴れるので椅子にベビーチェアベルトをして固定して食べさせてます。
外でも使えて便利ですよ(^^)
コメント