
コメント

❀megumi❀
私も入籍前するまで旦那の両親にあったことはなかったです😳
逆に旦那も私の両親に会ったことなかったです。笑
普通にお互い挨拶して反対とか何にもなく入籍しましたよ😊

えりんぎ
私も、同じ感じで、私の親には了解済みでしたが、旦那さんの親には挨拶もせず、同棲始めました。3年ぐらい経って一向に合わせてくれないので、勝手に会いに行きました(笑)
-
punisaya.
そうなんですね(T_T)
勝手にって1人で
行かれたんですか😳??- 12月4日
-
えりんぎ
ハイ(笑)実家は分かっていたので…長くなればなるほど会いにくくなると思って…3年も十分長いですが、旦那さんの両親は、勝手に同棲始めたことも、3年も会いに来なかった事も、何も言わず暖かく迎えてくれて感謝しかないです(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
- 12月4日
-
punisaya.
優しいご両親ですね(T_T)♡
1人で行くのすごいです!
向こうの両親どちらとも
教師されているので余計
プレッシャーが…- 12月4日
-
えりんぎ
そうなんですね…(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
教師は厳しいイメージがありますよね(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
でも、きっと大丈夫ですよ❗️
御妊娠も喜んでくれるといいですね(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)♡- 12月4日
-
punisaya.
やっぱりそうですよね(*_*)
大丈夫だといいのですが…
挨拶に行くは菓子折りか
なにか持って行きましたか?- 12月4日
-
えりんぎ
持って行きましたよ〜(o´罒`o)♡
- 12月4日
-
punisaya.
そうですよね!!
彼に持ってかなくていいと
言われどうすればいいか
わからなくて(*_*)
今まで彼女できても親に
合わせたことがなくて
恥ずかしいらしくて(笑)- 12月4日
-
えりんぎ
私の旦那さんも、同じ事言ってました(笑)
私は内緒で会いに行ったのでしばらく黙ってました(笑)
菓子折りは、punisaya.さんからって感じで、絶対持って行った方がいいですよ◡̈♥︎- 12月4日
-
punisaya.
やっぱり男性はそうなん
ですかね😳!
絶対持っていきます<(_ _)>
ありがとうございます!- 12月4日

ころ
こういう時は、後ろを振り返らず、今出来る精一杯を尽くすしかないと思います!!
初歩的ですが、髪の色やネイルや服装、言葉遣い、←受け入れてもらえるように最善を尽くすのみです!!
わたしは、でき婚ではないですが
初めて会う日が”来月から同棲始めます。”だったんです。自分的にもすごく不本意な流れでしたが、事情があってこの流れしかなく、、、。とにかく夫の親御さんに精一杯の気持ちを伝えました^ ^
お腹の赤ちゃんのためにも♡
応援しています!!!
-
punisaya.
髪は暗めに染め、ネイルなども
やってないので大丈夫かと😂
しっかり認めてもらえるよう
頑張ります(T_T)♡- 12月5日

Flowerママ
うちも彼の家が両親とも先生でした。その上夜の店で働いて彼の家に夜中いくを繰り返してて挨拶することもなく18で妊娠、妊娠7カ月で初めて顔を合わせて挨拶しました。すごく印象悪かったと思います(/ _ ; )それでも暖かく迎え入れて頂いで現在結婚8年目仲良くさせて頂いてあたしだけでも家に行ったりしています(o^^o)
-
punisaya.
そういうのすごい憧れます♡
私もそうなれると
いいのですが(T_T)- 12月5日
punisaya.
ほんとですか(T_T)
でも、でき婚になるので
向こうの両親に会うのが
すごく不安で…
反対とかなくて良かった
ですね😭♡
ゆーの。
わたしも同じ状況です!
彼の実家が福岡にあり、今は東京にいるので会ったことはありません!(笑)
年末に挨拶にいくつもりです!
電話ですら話したことがなく緊張します:( ;´꒳`;):
彼に先に電話で妊娠と結婚のことを伝えてもらってる状況なので、まだ気は楽です。
punisaya.
電話で伝えてもらっているなら
楽ですね(T_T)♡