※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とむ
子育て・グッズ

5ヶ月の子どもでも児童館やMAHで楽しめますか?

豊川市に住んでます🐥
もうすぐ5ヶ月になる子を育てているのですが、児童館やMAHにもまだ行ったことがないんですが5ヶ月の子が行っても楽しめますか?😅

コメント

miko

私も豊川市に住んでいます。
8月6日にはじめてのMAHという企画があるみたいなので、もうすぐ3ヶ月になる娘を連れて行くつもりです😊
はじめてのMAHは月齢別ですが、それ以外の子もスタッフさんに言えば参加できるそうです✨
まだ3ヶ月で抱っこ抱っこですが、これから遊ぶ場所を見つけるためにも行ってみようと思っています💪🏻
お会いできたら嬉しいですね💡

  • とむ

    とむ

    回答ありがとうございます🤗
    はじめてのMAH行こうと思いつつ行けなかったので参加できたらしてみようと思います🙌🏻💓
    もしお会いした時はよろしくお願いします😊

    • 8月3日
deleted user

楽しめますよ(o^^o)
はじめてのマーと言うのもありますよ。それに行けば同じ月齢の方たちと話したりできますよ!(o^^o)

  • とむ

    とむ

    回答ありがとうございます🤗💓
    はじめてのMAH、行ってみようと思います🤔✨
    ありがとうございます🐥

    • 8月3日
JAM

もう解決されてるかもしれませんが…
豊川在住です^_^
MAHは赤ちゃんもよくいますよ!
ベビーベットもいくつかあるので、
兄弟で上の子が2歳とか遊びたい盛りくらいに、
下の子5ヶ月くらい…とかもよく見かけます。
はじめてのMAHもいいかもですが、
別にいきなり行っても職員さん優しく迎えてくれるし話し相手になってくれたりするので、
全然行っても大丈夫だと思います^_^
今日も行ってきました!笑

  • とむ

    とむ

    はじめてのMAHに行くにはかなり月日が経ってるから不安だったんですがそれ以外の日でも大丈夫なんですね😊💓
    安心しました🐥
    回答ありがとうございました🙏

    • 8月4日
tomato

私も5ヶ月の娘がいます!初めてのMAHで出会った2月生まれのママさんたちと週1くらいで行ってます(^^)
5ヶ月の子でもいつでも行って遊んでもいいのですが、正直言って同じくらいの小さい子がいないと楽しめないかなーと思います…
お座りかできれば子どもも自分で遊んだりできるのでしょうが、一人で連れて行っても寝ている状態なので、遊べても30分くらいでもういいやと思って帰ってしまいます(^_^;)笑
とむさんのお子さんも2月生まれですか?おすすめは一緒に行く人をみつけて行くことです!

  • とむ

    とむ

    回答ありがとうございます🤗💓
    昨日初めて近くの児童館に連れて行ったんですけど同じぐらいの子がいないと楽しめないだろうなぁって思いました💦😭
    我が家は3月生まれです🐥

    • 8月10日
  • tomato

    tomato

    そうですよね💦
    個人的にはぐHUGはよかったですよ(^^)子どもを遊ばせながらママさんとお話もできるので。
    3月なら近いですね!

    • 8月10日
  • とむ

    とむ

    いま検索してみたら楽しそうだったので行ってみようかなって思います🙌🏻💕
    ありがとうございます👀✨

    • 8月10日