※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

赤ちゃんが3ヶ月になるけど、夜だけおひな巻きで寝かせている。いつ頃卒業させたらいい?

1ヶ月の頃からモロー反射で起きてしまう為
ずっと夜だけおひな巻きで寝かせています!
もうすぐ3ヶ月なのですが
いつ頃おひな巻き卒業させればいいでしょうか?😂
いつまでもこのままってわけにもいかないですよね😂

コメント

xxio

寝返りするようになれば自然と無くなりますよq(^-^q)
さらに寝返り返りするようになれば布団なんてかけてくれません…

  • m

    m

    寝返りすると布団の意味なくなるんですね😂

    • 8月3日
ゆか

うちもおひな巻きで寝かせてたんですが、そのうち動きたい!ってモゾモゾして寝てくれなくなりました🤣

  • m

    m

    自分からモゾモゾしだすの待ちます😂

    • 8月3日
くろかほ

おひな巻きせずに寝かせてみて 泣いて泣いて困る💦とかじゃなかったら卒業しますかね???
モロー反射もあと少しで消えちゃいますね☺ムービー撮っとけば良かったな〜😃
よく ガーゼのおくるみで包んでました😊
安心してスヤスヤ寝てくれますよね。
今は 寝る時、ガーゼのおくるみチュッチュしゃぶりながら眠ってます😆

  • m

    m

    一度挑戦してみます🤔
    私もガーゼのおくるみに包んでます!
    チュッチュしゃぶって寝るんですねーかわいい☺️💕

    • 8月3日
👿💗👿

うちは2ヶ月過ぎた頃から
手脚をバタバタさせて
自然と疲れてなのか、
おひな巻きしても意味なく
そのまま寝てくれるように
なりましたよ😌😌❣️

  • m

    m

    自然とバタバタするまでおひな巻きします😊

    • 8月3日
maRio❇︎

いやーうちもそうでした💦それで反射なくなるまで私のお腹の上で寝てました😂何も出来ないけど寝てくれるし、自分も寝れるから楽で!今となっては後悔ですが、最近は一人で布団で寝るようになりましたが、寝返りが激しく寝相悪いため壁にぶつかり起きます💦大きくなるまで寝かせつけに悩みますー

  • m

    m

    うちの子も寝相悪そうです、、笑
    壁にぶつかっちゃうんですね😭
    難しいですよね、

    • 8月3日