※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかり
子育て・グッズ

生後3ヶ月の娘が普段のリズムが変わり、黄昏泣きがなくなり笑うようになりました。夜中泣くか不安です。同じ経験の方いますか?

生後三ヶ月ちょっと過ぎです!
いつもは二時間でお腹空いたと泣く娘が、今日は何故か四時間おきになりました!
そして恐れていた毎日の黄昏泣き…いつも18~20時まで泣く…

はずなんですが、今全然泣いてなくて逆に笑ってます!!💦
こんなこと初めてで逆に不安になってます(;゜0゜)
これは夜中泣くのかな?それとも黄昏泣きが終わったのでしょうか??
同じような方いらっしゃいますか??😃

コメント

ka

日によって全然違うと思いますー☺️!!
私も3ヶ月頃から授乳間隔空いてきたかな?と思いだしたら、
数日後は吸わせっぱなしだったり(笑)
黄昏泣きは今6ヶ月なのに大分頻度は落ちましたが、未だにたまにあります😂😂
また数日後に逆戻りしちゃう可能性もあるし、そのままの場合もあると思うので、
臨機応変に対応って感じでした✨
参考にならずすみません😭

  • ひかり

    ひかり

    ありがとうございます!
    そうなんですね、やっと黄昏泣き終わった~😭って安心してました(笑)
    またあると思うと少し不安ですが、今のところぐっすり寝ているので、しばらく様子見てみます!😃

    • 8月2日
もも

子育てって徐々に成長とか徐々に変化じゃなくて急に!って事が多いと思います😂
昨日はこうだったのに今日はこうだと毎日違うと思いますよ!
まだ3ヶ月なら生活リズムも習慣もあまり関係ないように思います。

うちの子は1歳過ぎて安定してきた感じです😂

  • ひかり

    ひかり

    ありがとうございます!
    1才過ぎでだんだん安定するのですね!😃
    一応お風呂の時間も決めたり、黄昏泣きが必ず20時に終わるとかリズムはつけてるはずなのですが💦
    今日みたいなこと初めてなので、しばらく様子見てみます!!😃

    • 8月2日
  • もも

    もも

    親が時間決めてやってあげるのは必要ですよ☺️
    それに子供が毎日同じように対応できるかって言ったら気分もあるし体調もあるし毎日違いますよ!
    我々大人も気分に左右されますしね!

    これからできるようになる事、昨日とは違う事、毎日違ってきますよー!
    楽しみの1つですね!

    • 8月2日
さっちゃん🐗

うちも4時間空きになりました!!!

日中も夜もほとんど泣かず
キャッキャッ言ってます😊

体も大きくなって
落ち着いてきたんですかねー?✨

  • ひかり

    ひかり

    ありがとうございます!
    そうなのですかね、落ち着いてきたのかも!!😃
    昨日は結局泣かないでそのまま寝ました❤
    今日もそうだといいのですが💦

    • 8月3日