
1ヶ月検診で里帰り中のママが、検診後に赤ちゃん本舗に行くか悩んでいます。息子に負担がかかるか心配。アドバイスをお願いします。
生後19日の男の子のママです!
今月17日に私と息子の1ヶ月検診で病院に行きます。
今、家から車で15分程の実家に里帰り中です。
旦那といつ頃戻るか話をしていたところ、
検診が終わったらそのまま里帰りを終えて、
帰ればいいんじゃないかと言われました。
また、抱っこ紐や家で使うバウンサーなどを見に
検診後に赤ちゃん本舗に行こうとも言っていました。
話をしていたときは大丈夫か〜と思っていましたが、
授乳もあるし、何より検診で初めて外に出る息子に
すごく負担がかかるのではないか?!と
心配になってきました。
17日は検診のみで、家に帰るのと赤ちゃん本舗に
行くのは、次の旦那の休みにするなどしたほうがいい気がしています。旦那は休みの日にしか息子に合わないし、
今のところずっと一緒にいるのは私だし、まだ1ヶ月ちょっとの息子を連れて、色々と動く自信がありません😩
先輩ままさん達ならどうしますか?
アドバイスお願いします!🙏😭
- ゆきこ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
1ヶ月検診のあとは少しずつ外出された方がいいかな?とは思います!ガヤガヤしたところに行ったら夜は寝なかったりする可能性もありますしまだ予防接種も受けてないので病気をもらわないかが心配ですね…
ベビーカーがあるなら寝ていてくれてるとは思いますが!
ずっと抱っこは大変ですよ〜🤣

にゃー
悩むとこですね💦 私のとこは1ヶ月検診で2時間くらいかかったので即座に連れて帰りましたが、、、😅
暑いし私ならやめときます!
-
ゆきこ
私と息子の検診をまとめて予約とったので、時間かかるかな〜って感じです😭大きい産院で、妊婦健診のときからすごく待つ感じだったので😭
息子もそうですが、私自身も疲れそうです(´・ω・`)- 8月2日

たかせ
里帰りから戻るのは車で15分の距離ならいつでも都合のいいときでいいかと思いますが健診の日は健診だけがいいかなーと思います😅アカチャンホンポとか行くと結構時間かかるだろうし💦
-
ゆきこ
里帰り中で、息子の世話以外なにもしていないですし、長時間の外出疲れてしまいそうです😭😭
別日にする相談してみます!- 8月2日

メメ
抱っこ紐もバウンサーも絶対直ぐ必要!って訳でもないから健診の日は自宅に帰るだけにして、アカチャンホンポは後日で良いんじゃないですかね
健診って病院によっては結構時間かかりますし💦(私は普通の個人病院でしたが集団なのもあってかなりかかりました)
-
ゆきこ
検診はやっぱり時間かかりますよね😭行ってみないとどのくらいの時間かわかりませんもんね😂😂
私が長時間の外出に自信がないので、旦那と相談してみます!- 8月2日

退会ユーザー
悩みますが…地域によるかもしれませんが、1ヶ月検診は結構時間かかりました…😅慣れない外出で、ゆきこさんも赤ちゃんも疲れちゃうと思うので、すぐに必要なものでなければ、また後日買い物のが良いかな〜っ😅
-
ゆきこ
買い物は後日にできるよう旦那と相談してみます!😂
息子第一で、検診のみにしようと思います🙌- 8月2日
ゆきこ
そうですよね!少しずつ外出しなきゃとは思うのですが、1日に全て詰め込む自信かなく…😭
ベビーカーまだ買っていないので、いくならだっこです(´・ω・`)
旦那とまた相談してみます!