
コメント

退会ユーザー
今年の3月まで単身赴任でした🙋♀️
実家も新幹線使わないと行けない場所ですが、義実家は自宅から自転車で行ける距離です
慣れれば意外と楽でしたよー!
寝かしつけ終わったら自分の時間だったし、毎日のようにテレビ電話してたので寂しくなかったです😌
ただやっぱり子供や自分の体調が良くない時は大変ですね💦
義実家を頼ることもありましたが、やっぱり気を遣ってしまうし💦
退会ユーザー
今年の3月まで単身赴任でした🙋♀️
実家も新幹線使わないと行けない場所ですが、義実家は自宅から自転車で行ける距離です
慣れれば意外と楽でしたよー!
寝かしつけ終わったら自分の時間だったし、毎日のようにテレビ電話してたので寂しくなかったです😌
ただやっぱり子供や自分の体調が良くない時は大変ですね💦
義実家を頼ることもありましたが、やっぱり気を遣ってしまうし💦
「単身赴任」に関する質問
旦那は育児協力してくれるほうですが、旦那の方が自由時間ありすぎてイライラしてしまいます。 私は平日週5(9時〜16時)のパートで働いていますが、土日はお休みのため自宅保育です。旦那は単身赴任で、当直明けの次の日お…
小1多分中間反抗期です。 学童に行ってる日も多いですが長い夏休み精神的にきついです。何かと人のせいにしてママのせいだ!ママが悪い!ママのバカ!と毎日言われて私もイライラして自分のせいでしょ?人のせいにするな…
迷います…! 今、下の子の事情で単身赴任していて 私と子2人は私の実家に住んでいます。 元々、転勤族なので今年の秋頃転勤予定しているのですが 会社側の配慮で実家近くに配属される予定です。 改めて幼稚園の近くに…
家族・旦那人気の質問ランキング
ままめろ
コメントありがとうございます!
やっぱり近くに実家や義実家がないと
大変ですよね頼れるところ大事ですね💧
確かに体調不良の時がとても大変そうです😭
貴重なお話ありがとうございました🙏🏻