※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yume
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の娘がごはん中に機嫌が悪くなると、マグコップやお皿を落とします。他のお子さんも同じですか?

1歳2ヶ月の娘です。
ごはん中などでも機嫌が悪くなると、マグコップをポイっとテーブルから落としたり、お皿を落としたりします。
みなさんのお子さんはどうですか?

コメント

はな

しますよー!
機嫌悪くなくても
おふざけでやったりもします😂

  • yume

    yume

    しますよね!安心しました😓💦

    • 8月2日
ゆめごろう

やります😅
機嫌悪くても
良くてもやるんで
困ってます😅

  • yume

    yume

    たしかに良くてもやってます!
    うちだけじゃなくて安心しました✨

    • 8月2日
ピンク

もうすぐ一歳9ヶ月ですが、いまだにしょっちゅうやってます😂

  • yume

    yume

    まだまだ続くんですね😅‼️うちもそうな気がします。ありがとうございます✨

    • 8月2日
くりなか

2歳すぎてもやってます😭😭
その都度注意してますが機嫌悪くなると…

だいぶ頻度は減ってきた気はしますが😅

  • yume

    yume

    まだまだ続くんですね‼️うちもちょいちょい注意はするのですが、わかってるんだかわかってないんだか…
    ありがとうございます😃

    • 8月2日
ママリ

やります💦💦
機嫌悪くなったときもだけど、お腹いっぱいになったりご飯に飽きたら私の顔を見ながらニヤニヤして「ぽいっ」って言って捨てます🤷🏻‍♀️🤷🏻‍♀️
食べ物も捨てるのでそれは注意してますが、ポイポイしだしたら強制終了します😱💦

  • yume

    yume

    ニコニコしてポイは、なんだか可愛いです❤️確信犯ですね🤣
    うちは不機嫌丸出しです

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

上手に食べれなくてイライラ
した時投げてます(T_T)
ほんとやめてほしいです😭

  • yume

    yume

    あ‼️まさにそんな感じです。
    手でお皿払うようにしたりするので、もぅーってなります😥

    • 8月2日