コメント
退会ユーザー
溶けにくいですかね?💦
100だったら60お湯の40水入れて
普通にあげてますよ(*^^*)
ぽんじゅ
うちもずっとアイクレオです!
ちょっと溶けにくいですよね~
でも100℃のお湯だとミルクの成分が壊れちゃうみたいでダメらしいです・・・
80℃ぐらいのお湯で少し溶かしてからお水入れてます!
溶かす時はめちゃ回して溶かしてます!
あとは出来上がった時に逆さまにしたり蓋閉めて振ります!!
-
h.
沸騰したお湯はダメなんですか?😭
ちょっと溶けにくいですよね?💦
はいはい一度試したことあるんですがめっちゃ溶けやすかったんですけど下痢が続いたのでやめました。
泣き声も大きいので作るのも切羽詰まる感じです。- 8月2日
-
ぽんじゅ
私も最初は熱湯ダメなの知らなかったです!わら
ミルクなんて熱湯入れてお水で冷やすって頭しかなかったです~( °Д°)
はいはい、溶けやすいですよね~
試供品でもらってあげたことあります!
ほほえみのキューブタイプも溶けにくいです・・・
測らなくていいから新生児の頃は夜だけそれにしてました!
泣かれてるとミルク作るのかなり焦りますよね( •᷄⌓•᷅ )
何回、お湯の分量間違えたか・・・わら
2ヶ月あたりかな?泣かずに待っててくれるようになり、ミルク作りもかなり楽になりますよ♡- 8月2日
-
h.
うち、ティファールしかなくて
どーしても温度が測れないんです😭
沸騰する直前ぐらいの温度が良いですかね?😣
ほほえみキューブ友達から貰ってまだ使ってないんですが溶けにくいんですね。💦
測らなくていいから楽ですけど。
えー!泣かずに待っててくれることってあるんですか💓夢のようです笑笑- 8月2日
-
ぽんじゅ
うちは1回沸騰させた熱々の物と、
ブリタのお水を保温ポットに入れてちょっとぬるくしてます!
保温ポットがなければコップとかに入れて調整するといいかもです!
キューブは楽ですけど少量作るのは
お湯が少ないぶん溶けないから難しかったです(個人的な意見ですが)
泣かずに待ってられるの、いきなりきましたよ~わら
成長したなーって思いました♡- 8月2日
-
h.
沸騰したお湯と水をコップとかに入れてぬるくした状態で溶かすとゆう形ですか?💗
今日試してみます!
少量作るのには溶けにくそうですね😭💦
泣かずに待ってられる日はやく来てほしいです😅毎回ギャン泣きなので。それに声がまた大きくて😅😅- 8月2日
-
ぽんじゅ
そうですそうです!
説明がわかりずらくてすみません・・・( ・᷄-・᷅ )
あとさっき作ってて思ったのですが哺乳類が濡れてるとそこにミルクが貼り付いて溶けにくいかもしれません・・・
わかります(;´д`)!
うちも声でかめで、いつ近隣からクレームくるかとヒヤヒヤしてましたが今のとこ大丈夫です。わら- 8月2日
h.
哺乳瓶につぶつぶ残っていませんか?😣
昨日も6:4ぐらいで作ったらつぶつぶ残っていたので結局100℃のお湯で溶かしてます。💦
退会ユーザー
残らないです!
よく振ってますか?💦
なぜだろー!
h.
良くクルクル回してるどころか溶けにくいからスプーンで混ぜてるぐらいです😭
退会ユーザー
そーなんですね💦
私は思いっきり振ってます!
そしたら完璧に混ざってますけどね💦😳
h.
後でもう一度6:4ぐらいで作ってみます😭