![hahaha](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビーカーについて、スムーヴプレミアムとエアバギーココブレーキEXフロムバースの3輪で悩んでいます。足置きの有無や安全性、電車利用時の使いやすさについての意見をお聞かせください。
ベビーカーについて教えて下さい。
今、アップリカのスムーヴプレミアムとエアバギーココブレーキEXフロムバースの3輪で悩んでいます。
頻繁ではないですが1人で電車に乗る事もあるので、出来るだけ折りたたみも簡単でメンテナンスフリータイヤ使用のスムーヴプレミアムが今のところ有力なのですが、エアバギーのように足置きがない点に躊躇しています。
足置きがあれば、転倒しそうになった時に子供が踏ん張れるという点と、子供が大きくなってきた時にタイヤに足が巻き込まれやすいという記事を読みました。
赤ちゃんの成長にもよりますが、出来るだけ長い間同じベビーカーを使用したいと考えているのですが、やはり足置きがないと危険でしょうか?
実際にスムーヴプレミアムを使われている方、足置き場がない不便さはありますか?
何歳頃まで使用出来ていますか?
また、電車を利用しながらのエアバギーはやはり大変でしょうか?
ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
- hahaha(6歳)
コメント
![ネネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネネ
エアバギー買いましたがでかいし重いしやめればよかったと後悔してます( •̅_•̅ )
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私はこれを使ってます😌💓
お値段はしますが…
○振動軽減
○メッシュのシートなので
蒸れにくい
○紫外線99%や花粉からの刺激を守る
○片手で閉じれて開ける
○荷物沢山置ける
なのでこれからの季節はおススメ👍
ですがAB型なので重いと思います笑
7キロくらいだったかな?🤔💦
もしお店行った際試しに使う事できたりするのでよければ見てみてください😊🙌💭因みに赤ちゃん本舗です💫
-
hahaha
AB型のベビーカーは盲点でした😳
こういうのもあるんですね!!
下の荷物置きもしっかりしてそうで、割となんでも入れられそうですね😊
7キロでも3輪に比べたらとても軽い方だと思います😂
ご丁寧に色々教えてくださり、ありがとうございます!
ぜひ近いうちにアカチャンホンポに再訪してみます😊- 8月2日
-
ママリ🔰
アパートの二階に住んでますがこの重さも慣れてきます😌
しっかりしているので今のところ倒れたりはしてません👍💭
今後もバギーを買う予定はなくこのAB型を使って行けそうな感じです😆
質問とは違う回答になりましたが是非ご検討してください💫- 8月3日
-
hahaha
長く使えるのは魅力的ですね✨
安定感も気になるところでしたが、大丈夫そうですね😊
ありがとうございます😊- 8月3日
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
姉がスムーブなんですが、シートが短いというか、明らかに座る部分のサイズが小さくて一歳くらいでB型バギーに取替えてました。スムーブは横幅広いので電車は向かないし🤔
私はエアバギー使ってますが、2歳頃からエアバギーの足置きの重要さを感じました🤩
-
hahaha
そうなんですね…!
スムーヴだと結局セカンドベビーカーが必要になってくるんですね💦
長い目で見るとエアバギーの方がいいのかと思います🤔
皆さんの意見を参考に、もう少し悩んでみます💦
ありがとうございます!!- 8月2日
hahaha
確かに、他の3輪ベビーカーに比べてもエアバギーは一段と重いですよね💦
その重さがあるからこその運転のしやすさなんでしょうけど…🤔
ありがとうございます!
ぜひ参考にさせて頂きます✨