![サーファー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どちらでもいいと思いますが…お盆か来年の春って結構間が開くのはなぜですか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
春ですかね。
私も二人とも断乳は大変でしたが、下の子がショックを受けて水分拒否になりました。
秋だったのでそこまで影響なかったけど、万が一、水分とってくれなくなったりしたら熱中症が怖いので、どちらかと言われたら春ですね。
月齢考えたら秋が一番早くていいとは思いますが。。
-
サーファー
2歳5ヶ月くらいはどうですかね?
もう少し早い方が楽かな?吐くほど泣くので。。。- 8月1日
-
退会ユーザー
そのくらい大きいと知恵もつくので、さらに大変だと思います。
言って聞かせてってのが出来なくはないけど、きっと、大変には変わり無いかと。。
2歳迎える頃には涼しそうですよね?
それは長期休みとかないから大変なんでしょうかね??- 8月2日
-
サーファー
そう、休みがないというか、一泊旅行に行くかなと。
旅行先は断乳後だと大変かなとか。。。わからん。。- 8月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゆうりさんとお子さん次第かなと思います。
おっぱい星人でしたが1歳半で言い聞かせ断乳したら、その日は少しグズグズしていましたが意外とあっさりその日以降はおっぱいとも言わなくなりましたよ☺︎
おっぱいかなり張って痛いので旦那さんの協力が大切です!がんばってくださいね☺︎
あと断乳しっかりしないと乳がんのリスクが増すらしいので、わたしは助産師さんに母乳ケアしてもらいました。
サーファー
お盆は旦那休みで年末引っ越すので、次はゴールデンウィークかなと。
今と2歳7ヶ月とどちらが断乳大変かなーって。。。