 
      
      
    コメント
 
            このママ
私はとりあえずインディードやハローワークのサイトで調べて興味があったらハロワに行っていました(*´-`)
ちびちゃん連れてくの大変だったので( ´ ▽ ` )
 
            ゆりあ
知り合いが利用したのを聞いたのですが、ハローワークなどは、本当に働くところがない(年齢的な問題等)人が利用するためにあるような感じだし、あまり紹介してもらえなかったらしいです。なので、アプリなどの方が自分でいろんなのみて比較できるので、その方がいいんじゃないかなと思います!
- 
                                    なると そうだったんですか😭! 
 そしたら、アプリで探して面接など受からなかったりした時にハローワークを使いたいと思います!ありがとうございます(*^^*)!- 7月31日
 
 
            しゅん
ハローワークは話を聞いてくれて自分にあった仕事をみつけてくれたり、職員さんが面接を取り付けてくれます。
インディードなどは自分ですべてやります。みつけたり、面接など連絡をとったり。
ハロワはコミュニケーションが取るのが面倒くさければオススメしないし、あかるし話やすいからと無駄に保険屋さんを進めてきます…
- 
                                    なると そうゆう所が違うんですね😭! 
 
 保険屋を勧めてくるんですか😳?!
 教えていただきありがとうございます😭!- 7月31日
 
 
            退会ユーザー
ハローワークのマザーズで紹介してもらったとこで8月から働きます‼︎
サイトでも探しましたがハローワーク行った方が早かったです^_^
- 
                                    なると 
 ほんとですか!
 そしたらハローワークに行くことにします(*^^*)- 8月1日
 
 
            しろくまちゃん
お近くにハローワークのマザーズコーナーなどありますか??子どもの遊び場や授乳スペースもあったりで子どもを連れて行きやすかったです!
面接とかハロワの人が間に入ってくれるし、うちのとこはとっても親切に色々相談のったりしてくれて良かったです!マザーズ併用求人を見つけやすく、融通のきくところで探せるので安心でした😊✨
- 
                                    なると 
 そうなんですね😍
 そしたら、ハローワークで探してみようと思います✨- 8月1日
 
 
            ran
うちの会社の中途は皆ハローワークからです💡私もです。
正社員で探すならハロワのほうがいいかなーと思います✨
- 
                                    なると 勤務時間を9:00-16:00が希望なので 
 そうすると正社員も少ないですよね😭!
 いろいろとハローワークの人に相談してみます(*^^*)!- 8月1日
 
 
   
  
なると
やっぱりそうですよね😭!
最近アプリ調べてたらハローワークのアプリが出てきて見てました🤣
でもやっぱりインディードとかの方が時給高いのあったりしてどっちがいいのかなーって😭
このママ
前はインディードばかりなんですが、最近見にくくなってきたのでハロワのHPばかりですか( ´ ▽ ` )
ハロワは確実ですよねー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )