
コメント

どらねこ
ミルクは便秘になりますよ!
うちの子もミルク足すようになったらすぐに便秘になりました💦

退会ユーザー
生まれてすぐに使ってたミルク(はぐくみ)の時はうんちする時に泣き叫んで中々出ませんでした。
しかも生後0ヶ月なのに固形の形のあるうんちで…
その後調べてほほえみに変えたら
ゆるゆるの新生児らしいうんちになって泣き叫んですることも無くなりました(*´ω`*)
生後1ヶ月過ぎに里帰りを終わり
ほほえみを今まで70℃のお湯で溶かしてたのですが
家のポットが温度調節できなくて100〜95℃で溶かしていたらまた便秘になりました(´;ㅿ;`)
実家とポットを入れ替えたら治ってくれました( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
今は腸もしっかりして溜め込みタイプみたいですが決まった日数溜めてからちゃんとしてくれます⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
-
M
そうなんですね!
色々と敏感なんですね!- 7月30日

退会ユーザー
その子によると思います!
うちもすこやかですが、便秘ではないです\(˙꒳˙ )/

ぴぴぴ
ミルクによって便秘になったり下痢になったりしますよ!
「はいはい」は下痢になります。しかもかなりビチビチのやつで心配で受診したほどです。
「はぐくみ」は便秘になります。
でも「はぐくみ」が一番よく飲むかな。
いまは「ほほえみ」に変えて様子見です。色々変えながら合うものを見つけていこうと思います。

なっち
わ!うちもすこやか使っていて便秘でした!!
綿棒浣腸しないと出ない感じでした…
試しにほほえみに変えてみたらちゃんと出るようになりました♪
-
M
そうなんですね!
ウチも綿棒か下剤飲まないと出なくて…
ほほえみ試してみようかなぁー?- 7月30日

こぅめまま
うちは、はいはい です!
産院がE赤ちゃんだったので
最初使っていたのですが
高くて、はいはいにしました!
最初は便秘なりました。
でも今は2日に1回、それが
この子のペースなんだと思ってます!
でもバンボに座らせたらお腹に力が
入るのか、1日3回する日もあるので
ミルクによってどーこーじゃ
なくて、その子次第じゃないかなー?
って思います!
-
M
そうなんですね!
確かにその子その子によりますもんね!- 7月30日

退会ユーザー
メーカーにより合う合わないあるみたいですよ。うちは最初母乳で3ヶ月くらいからミルクにし母乳に近いとの事ではいはいを使ってました。特にうんち問題なかったです。
便秘が酷くなると排便痛があったり血が出ちゃうこともあるようですよ。
ミルクの試供品ゃスティックタイプの別メーカーを色々試して合うのを探してみるとかはどうでしょうか?
便秘は水分不足でもなるようですよ。湯冷ましゃノンカフェインのお茶をお湯で薄めてげたりしてみたらどうでしょうか。良かったら試してみてください。
-
M
そうなんですか!
一度試して見ます♪
オナラがよく出て臭いのはダメなんですかね?- 7月30日

退会ユーザー
離乳食始まったら臭いですか…
ダメではないのかもですけど腸内環境が少し良くなくなってるのかもしれませんね。
M
ミルク消化悪いって言いますもんね!
2ヶ月で100って少ないですかね?
M
オナラは良くします
そして凄い臭いです(笑)
どらねこ
2ヶ月で100は少ないと思います!
M
ですね…
それは夜中起きますよね!
どらねこ
うちの子はおっぱいの後飲むだけミルクあげてましたが、それでも1〜2時間おきに起きてました!
なので、起きるのはお腹ぎ空いてるだけではないと思います。