

かなこ
黒や紺色がかっこよく見えると思いますが
派手でなければ大丈夫じゃないですかー?
深緑とかいいですよねー。

はじめてのママリ🔰
白とか花嫁より目立つ派手なドレスじゃなければ大丈夫だと思います😅

さーママ
そんなことないですよ‼️
むしろ結婚式は華やかなドレスや着物を着て場を明るくしてあげたいし、主催者としても明るいドレスはすごく嬉しいです♡♡
白以外なら問題ないですよ^ ^

はるか
私はですが、招いた方の
ドレスはあまり気になりませんでした
新婦さんのドレスのカラーと
一緒にならなければ
23歳ですし色味のあるドレスで
いいと思いますよ

こまめ
花嫁と同じ白のドレスじゃなかったら大丈夫ですよ!
ただ、ベージュや淡いピンク系とかだと照明の関係で白にみえたりするのでやめてる方がいいと思います!
シングルで独り身でも黒以外のドレスでも関係ないですよ😊

にゃん♪
黒以外でももちろん良いと思います。(白や白に見える淡色はNGです)
むしろ黒は喪を連想させるので結婚式にはあまりふさわしくなく、ストールや小物で華やかさを足さないといけません。

双子ママ
白以外で、あまり露出の激しいものでなければ何色でもいいと思いますよ!!
個人的には、たとえ新婦様のカラードレスと被ってしまっても、招待客のドレスなんかには負けないと思います笑 それに、色を添えるのも女性ゲストの役目かなとも思ってます😊

優くんmama
黒じゃなくても大丈夫ですよ?
年齢もまだ若いですし、白やベビーピンク、ベージュなどライトの関係で白っぽく見えるもの以外の派手すぎない色味で、膝が隠れる丈のものなら問題ないです。

スポンジ
むしろ今から購入するなら黒はやめた方が良いと思います。
お若いんですからなるべく華やかなお色にした方が親族の方にも喜ばれますよ!
最近は若い人も無難だからとダークカラーのドレスが多くてご年配の方には不評です😅

がおー
みなさん回答ありがとうございます😊🌟みなさんからいただいたご意見通り、黒はやめて色つきのドレスにしようと思います💕
すっごく悩んでいたことなので、アドバイス等いただけて助かりました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
本当にありがとうございました!
コメント