※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😋
妊娠・出産

デカフェ紅茶アールグレイを水出しで飲んでいるけど、お湯で入れている。ティーバッグ1つで500ml作れるけど、この方法じゃカフェインが入る?小さいティーポットに入れているけど、意味がある?

やさしいデカフェ紅茶(水出し)のアールグレイというものを買ったのですが、
こう言うのを買うのが初めてでもう飲んでしまったのですが教えてください(>_<)
お湯で飲んだのですが、ティーバッグひとつで500ミリリットル作れるものなんですが、これって書いてある通りの方法で作らなければカフェインが入っているって言うことなんですか?
よく意味がわからなくて、小さいティーポットにティーバッグをいれてお湯をいれて飲んでいるんですがこれじゃ意味がないんですか(>_<)?

コメント

さき

ディカフェとか言うことでしたらお茶っ葉にカフェインが無いものなので、どんな飲み方でも、ノンカフェインという事ですよ😄
成分表示にもノンカフェインの表記があるとおもいます😄

  • 😋

    😋

    そうですよね!!(笑)
    なんか、成分も書いてなくて心配になりました😢💦
    ありがとうございます‼️

    • 7月29日
ちゃも

デカフェの茶葉は薬品につけてカフェインを抜いてあります💡
なので作り方うんぬんでは変わりませんよ😅

  • 😋

    😋

    そうなんですね?✨
    ありがとうございます😢‼️

    • 7月29日
あやか

メーカーのサイトにお湯だしの場合火傷に注意してくださいって書いてあったので、大丈夫だと思います😊
美味しいですよね😍カフェイン絶対とっちゃだめ!って訳じゃないので摂取目安超えない程度でお茶楽しみましょ

  • 😋

    😋

    詳しくすみません😣💦⤵️
    ありがとうございます‼️
    紅茶大好きで大丈夫だと思うとがぶがぶ飲んじゃうので心配になりました😢💦

    • 7月29日
  • あやか

    あやか

    私も紅茶大好きです😊
    今はいろんな紅茶のデカフェが出てるので嬉しいですよね
    午後ティーからもデカフェの紅茶が出たのでお出かけする時はそれ飲んだりしてます
    出産後もカフェイン気にしなきゃいけないので、たくさんお気に入りを見つけられると良いですね💕

    • 7月29日
  • 😋

    😋

    そうなんですね❗️
    はい!お店で初めてデカフェ探して買ったのですがしらべてみると色々あってびっくりしました✨
    午後ティーのデカフェ飲んでみたいんです😆
    ありがとうございます✨💕

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

量が多すぎても薄くなりますし
量が少なすぎても濃くなりますし…
適量が500mlという事かと☺️

デカフェは元よりカフェインインが無いものをさすので、カフェインはないですよ!

  • 😋

    😋

    そうですよね!!
    最初そう思って作ったら飲みながらだんだん心配になってしまいました😢💦
    ありがとうございます😭‼️

    • 7月29日
deleted user

私も妊娠中カフェイン気になって調べまくってました😭
ノンカフェイン以外は多少含まれる物もあるようですが微々たる量なので影響ないと思います^^
作り方では変わらないので気にしなくて大丈夫だと思いますよ☺️🙌

  • 😋

    😋

    わざわざスクショまですみません😢💦
    ありがとうございます‼️
    わかりやすいです(>_<)

    • 7月29日