
コメント

わらびもち大好き♡
どうされましたか?
とにかく、気持ちを吐き出して、内容によっては少し距離を取るべきかも知れませんよ?

ママリ
こどもはね、
お母さんが辛そうにしてると、
自分はお母さんを幸せにしてあげられないんだって思っちゃうそうです。
ぷーさんのお母さんはどうでした?
それを見てぷーさんはどんな気持ちでした?
私は父親がいなくても幸せに育ってる人はたっくさんいると思いますよ(❁´ω`❁)
それにね、
子育てって、ステキなお母さんになることが目的ではなくて、両親揃って子育てする事が目的ではなくて、
こども自身が自分の力で自分を幸せにできるように育ててあげる事。
なんだって(❁´ω`❁)
それってね、
まずはお母さんが自分を幸せにして、幸せなお母さんの背中を見て
成長していく事が大事なんだと
思うよー(❁´ω`❁)
母親の勝手で父親を奪ってもいい。
ごめんなさい!
お母さん耐えられなかったの!
って言ってもいい。
まずは自分を幸せにしなくちゃーねー(❁´ω`❁)
-
ぷーさん
ありがとうございます😭😭😭😭😭
- 7月29日

退会ユーザー
何で我慢してまで一緒に居ないといけないんですか?
暴れて暴言吐くような父親なんて子供にとっても悪影響じゃないですか?
辛くて泣いてばかりの毎日より、笑って子供と二人で過ごせた方が幸せじゃないですか?(´∀`*)
-
ぷーさん
そうですよね。。機嫌良いときは子供もパパーって楽しそうに遊んでる姿みたら踏み切れなくて。。
- 7月29日

ちぃ
キツイ言い方になりますが、逆にそんなお父さんいりますか?
子供から父親を奪うといいますがそんな父親ならいない方が幸せではないですか?
私の父親が怒ると物壊したり暴力振るったりする人で母は離婚しました。
私はそんな父親いらない、母の辛い顔見てるの辛かったです。
離婚してくれて良かったと思ってますよ!私にも手出してたみたいですし。
今父親とはほぼ会いませんが、連絡は取れる状況です。まぁ、父親は父親で、怒らなければ普通の人なので浅い付き合いはしてるって感じです!
離婚した方が子供も幸せになれることもありますよ

ややや
私は10歳で親が離婚しましたが自分を不幸だと思ったことないですよ😊周りでお父さんいない人結構沢山いました!

ぷーさん
ありがとうございます。ちゃんと考えてみます。
ぷーさん
今までも色々あったんですが今日わたしがまつげパーマいってる間、旦那に子供見といてもらったら帰ったらお酒飲んで寝てました。なぜか部屋の窓もあいてました。旦那を叩き起こしてキレたらじゃあお前一生寝るな。出ていけ死ねと言われ机蹴ったり暴れました。。。実家は離れてるから帰れません。
わらびもち大好き♡
ご主人が寝ている間、お子さんはどうされてましたか?
暴れるとは、実際暴力もあったのでしょうか?
友だちも旦那さんといろいろあり、4時間実家までかかりますが、新幹線乗って帰ってきましたよ。
無理されて、身体壊したら、お子さんの面倒もままならなくなりますから。
ぷーさん
一人で遊んでました。机にはお酒もそのまま。ローテーブルなので子供も手が届きます。
暴力はないですが物にあたったり投げたり。。。