※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゅ
子育て・グッズ

抱っこしないと寝ない子どもについて、抱きぐせをどう解消すればいいか悩んでいます。

抱きぐせ抱きぐせって…
抱っこしないと寝てくれないのですが😂
抱っこしただけで抱きぐせって言うなら
どう寝かしつけたらいいかな??(笑)

コメント

deleted user

抱き癖なんて昔の迷信なので、無視でいいです(笑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    昔の常識は今の非常識…って、言いますよね😂😂😂

    • 7月29日
  • さっちゅ

    さっちゅ

    昔の人も理解してくれるといいのですが…😭
    言われる度イラってしてしまいます😂

    • 7月30日
amyoskan

祖母に抱き癖がーと言われて気にしていたら、抱き癖は、昔の話だから気にしなくていい、たくさん抱っこしてあげてと保育士の妹に言われました!笑

  • さっちゅ

    さっちゅ

    もう気にしないでたくさん抱っこしてあげたいと思います👶🏻💞

    • 7月30日
うはこ

大人になっても一生抱っこって訳じゃないさ😊いずれは親離れしていってしまうんだもの。抱っこさせてくれる今のうちに、いっぱいしてあげて良いと思います💕

余計なお話をさせていただきますと。
我が子は小学生ですが、保育園の頃からの色々なママ友の話を聞くと、小さい頃から
「うちの子は1人で寝るし」
「寝転がせておけばそのうち勝手に寝るよ」
と言っていたお宅のお子さんよりも
「抱っこで寝かせてるよ」
「うちもいつも添い寝してるよ」
「泣いたら抱っこしてあげるよ」
と言っていたお宅のお子さんの方が、情緒の安定した落ち着いたお子さんに育っているように思います。

1人で寝ていた子の方が、小学生の今、学校ではそこそこ問題児の傾向があります。親の前ではいい子でいて、学校では悪さをしますね😅

ママに抱っこしてもらうことで得られる安心感は、「抱きぐせ」を気にすることよりも大切なものだと、思ってまいます😊

抱っこも暑いけど…今だからこそ、たくさん抱っこしてあげて下さい💕

  • さっちゅ

    さっちゅ

    昔の人の考えなんて気にせずたくさん抱っこさせてあげたいと思います👶🏻💞
    こんなに抱っこできるのも今のうちだけですもんね…
    上の子もあまり抱っこすることなくなってきちゃってますし😭

    • 7月30日
ぴこっち

抱き癖は今やもう昔の迷信ですね。
子育てセミナーでは、いっぱい抱っこしてあげて下さい!と言われました。

昔の理解出来てる人の話だと、昔は親が抱っこしなくても泣かせておいても、お祖父ちゃんお婆ちゃん親戚、沢山の兄弟がいて面倒みて抱っこしてくれたから、成り立つものだったけど、今は母親しか抱っこしてあげれないんだから、愛情を与えるために、抱っこは絶対必要だ!
昔と今は違うんだから!と言って、周りのお婆ちゃん達を黙らせてくれたのを思い出します!

私の母は、抱っこは今は必要だけど、たまに、肺活量を上げるために少し、泣かせてあげると赤ちゃんのオッパイやミルクを飲む力の練習になると言われ、それも一理あるかと感心しました(笑)

長くなりましたが、なんでも試してみて自分と子供にあったベストを探してみるといいと思いますよ(o^-')b !✨

  • さっちゅ

    さっちゅ

    確かに今と昔の家庭の状況って違いますもんね😱
    たくさん抱っこしてあげたいと思います💞

    • 7月30日
みぃちゃん

抱き癖は昔の話だって聞きました!たくさん抱っこしてあげていいと思います😊💕
今度言われたら、その考え方は古いって言いましょう😚

  • さっちゅ

    さっちゅ

    旦那のおじいちゃんおばあちゃんに言われてしまうので中々言い出せず…😂
    それでも気にせずたくさん抱っこしてあげたいと思います👶🏻💞

    • 7月30日
りんご

うちも抱っこじゃなきゃ寝ないので、抱き癖がー!とか言われたら、もう寝るなって事かな?ってなります…笑:( ;´꒳`;):
そんなん言うなら抱っこしないで寝かし付けてくれよ!って感じですよね!
泣き疲れて寝る、というのはノーカウントで!笑

  • さっちゅ

    さっちゅ

    言うことだけ言ってやってもくれず…😂
    おじいちゃんおばあちゃんはどうやって寝かしつけてたんだろうかって不思議に思います🤔

    • 7月30日