※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsuki♥️♥️mama
子育て・グッズ

二人目が産まれたら、上の子のオモチャの管理方法について心配ですか?

二人目が産まれたら、上の子のオモチャってどうしてますか⁉️
小さい物が多いため誤飲など心配なのですが、しまったりしましたか⁉️

コメント

ママリ

今まさに何でも口に入れる時期です😂
どんぐりやビーズなどは下の子の手の届かない所にしまい、遊ぶ時はローテーブルではない高いテーブルでさせています😂

  • natsuki♥️♥️mama

    natsuki♥️♥️mama

    なるほど‼️高いテーブルでさせるんですね❗️
    ちょうどママリで誤飲の記事を見たら心配になってしまいました😫💦

    • 7月29日
♡ぶーたん♡

上の子のオモチャが細かいので、リビングにベビーサークル置きました!

この中には上の子のオモチャ持ち込み禁止!!
とルール作りました(♡´ ˘ `♡)

ハイハイするようになったら、リビングにオモチャ持ち込み禁止にしました!
上の子も退屈しないように、ジャングルジムと滑り台とブランコがセットになってる遊具?をリビングに設置してます⑅◡̈*.

  • natsuki♥️♥️mama

    natsuki♥️♥️mama

    5歳なら言うこと守れそうですね😄
    今リビングにオモチャ全て置いてるので何か策を練ればと思いまして💦

    • 7月29日