コメント
ママリ
マットひいてるなら
もうこれ以上できることはないと思うので
気にしなくて大丈夫だと思います😂💓
うちの子もバンバン頭打って
今は立っちまで出来るのですが
後ろから転ぼうとしたら
力入れて打たないように自分で出来るようになってます😂
平気な顔してるなら
そこまで気にしなくてもいいかなと💓
ママリ
マットひいてるなら
もうこれ以上できることはないと思うので
気にしなくて大丈夫だと思います😂💓
うちの子もバンバン頭打って
今は立っちまで出来るのですが
後ろから転ぼうとしたら
力入れて打たないように自分で出来るようになってます😂
平気な顔してるなら
そこまで気にしなくてもいいかなと💓
「ジョイントマット」に関する質問
6ヶ月で、ハイハイしているのですが、ハイハイした手のお子さんいる方 ハイハイ自由にさせときながらご飯作ったりしてますか? リビングに細かいものは置いていないのですが、まだ足の使い方が上手ではなくたまにひっくり…
子供の足音で苦情がきたので明日引っ越します。 (7ヶ月前の出来事ですが)下の階から管理会社を通して子供の足音の苦情があり、ジョイントマットを防音等級の一番高いものにするなど対策をしましたが、効果がなかったよ…
猫ちゃんと赤ちゃんがいるご家族に質問です。 プレイマットをの購入を検討しているのですが、お家に猫2匹いてプレイマットはもれなく爪研ぎの対象となってしまいそうで不安です…笑 ですがジョイントマットは猫にとって危…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るい
大丈夫ですかね😅
日に日に勢いがついてきて本人はめっちゃ笑顔なんですよね。
そうやって成長するのかなとは思ってはいるんですが、毎日で心配になります😅
ママリ
気になるようであれば
寝返り返りで
まだ行動範囲が広くないなら
マットの上に毛布を広げて
見たらどうですか?☺️
それならまだ
バンバン頭打っても
衝撃は少ないような気がします⭐️
るい
毛布💡明日引っ張り出してきます😁