
コメント

tommy
浄光はアットホーム、本地は延長もあるので、けっこう倍率が高いイメージです☺️
ちなみに、私は本地の卒園児です☺️
tommy
浄光はアットホーム、本地は延長もあるので、けっこう倍率が高いイメージです☺️
ちなみに、私は本地の卒園児です☺️
「こども園」に関する質問
いまいち仕組みがわからないのですが‥ 現在こども園に3号で通ってます。 扶養内パートで月60〜80hのお仕事です。 最近勤務地が変わり、シフトの時間も変則になりました。 勤務日数が増えて、13時終わりのシフトがメ…
末っ子を上の子が通ってる幼稚園(こども園)に転園させるか、めっちゃ悩んでます…😭😭😭 末っ子は保育園です。上の子2人は幼稚園。どっちも良い面あるから、、 保育園は駐車場が近いのがいいです!音楽に力を入れているみた…
場所によって違うと思うのですが、こども園の幼稚園枠の選考基準ってあるんですか? XやThreadsで、こども園の幼稚園枠にして預かり保育を使った方が安いからっていう投稿を見ました。児童館とかで話をしたら、近所の人気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡SHIORI♡
そうなんですね!!ありがとうございます😊行事などはたくさんありましたか(´・ω・`)??
tommy
本地はまだ親子遠足もあります。
(他の園では父母からのクレームによひ廃止になっているところもあるって聞くので)
そう思うと、行事はあるのかな?
でも、基本は保育園からのこども園で、働くお母さんに向けてるので、園完結だと思いますよー☺️
♡SHIORI♡
そうなんですねー!!!親子遠足のクレームがあるんですね(´・ω・`)!
いろいろ教えてくださってありがとうございました!
tommy
仕事をしてるから、『こども園に預けてるのに、有休とらなきゃいけないんですけど』とか、色々声があがるらしいですよ😅
保育園側も親子の絆を~とか、子供の園での成長を見せるって、意味で開催してるはずなんですけど、なかなか今時難しいですよねー😅
♡SHIORI♡
そうなんですね(´・ω・`)。
どちらの思いも間違ったこと言ってるように思えずなんとも複雑なんですね💦