
コメント

tommy
浄光はアットホーム、本地は延長もあるので、けっこう倍率が高いイメージです☺️
ちなみに、私は本地の卒園児です☺️
tommy
浄光はアットホーム、本地は延長もあるので、けっこう倍率が高いイメージです☺️
ちなみに、私は本地の卒園児です☺️
「こども園」に関する質問
春から年少でこども園に行きます。 今は託児所に通っています。 週3〜4で8時半から17時まで仕事をしています。 先日園の説明会があり、預かり保育の説明を受けました。基本的に預かり保育でも昼寝はなしで、眠くなったら…
学童の説明会に下の子たちを連れて行ったら迷惑でしょうか? 今度上の子が小学校へあがります。学童を利用する予定で、説明会があります。 その説明会に4歳と0歳を一緒に連れていくのは無しでしょうか? 近くに預けられ…
子育て中看護師の働きやすい職場ってありますか? 週3、6時間くらいの看護師パートで探しています(こども園、放課後児童クラブに預けられる土曜日は働こうと思いますが、日、祝日は難しいです…) 新卒から5年慢性期病棟で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡SHIORI♡
そうなんですね!!ありがとうございます😊行事などはたくさんありましたか(´・ω・`)??
tommy
本地はまだ親子遠足もあります。
(他の園では父母からのクレームによひ廃止になっているところもあるって聞くので)
そう思うと、行事はあるのかな?
でも、基本は保育園からのこども園で、働くお母さんに向けてるので、園完結だと思いますよー☺️
♡SHIORI♡
そうなんですねー!!!親子遠足のクレームがあるんですね(´・ω・`)!
いろいろ教えてくださってありがとうございました!
tommy
仕事をしてるから、『こども園に預けてるのに、有休とらなきゃいけないんですけど』とか、色々声があがるらしいですよ😅
保育園側も親子の絆を~とか、子供の園での成長を見せるって、意味で開催してるはずなんですけど、なかなか今時難しいですよねー😅
♡SHIORI♡
そうなんですね(´・ω・`)。
どちらの思いも間違ったこと言ってるように思えずなんとも複雑なんですね💦