
コメント

tommy
浄光はアットホーム、本地は延長もあるので、けっこう倍率が高いイメージです☺️
ちなみに、私は本地の卒園児です☺️
tommy
浄光はアットホーム、本地は延長もあるので、けっこう倍率が高いイメージです☺️
ちなみに、私は本地の卒園児です☺️
「こども園」に関する質問
通勤時間40分🚃 今扶養内の仕事を探していて、すごく良いなと思うものがありました。 9時半〜15時の週4勤務(扶養超えるようならもっと短く調整可)仕事内容も希望通りです。 ただ家から職場までドアtoドアで40分です。 …
5月中旬からパートとして勤務することになりました。 現在、こども園に1号認定で通っている子供が居るのですが、パートを始めるにあたり新2号手続きをすることになりました。 こども園から、就労証明書を会社に記入し…
下の子が昨日から慣らし保育が始まりました。 あと2日間2時間だけの預かりなんですが、 みなさん何してましたか? ちなみに結構な田舎です。 こども園は家から車で15分です。 上の子が14:30お迎えなので、 一旦家に帰っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡SHIORI♡
そうなんですね!!ありがとうございます😊行事などはたくさんありましたか(´・ω・`)??
tommy
本地はまだ親子遠足もあります。
(他の園では父母からのクレームによひ廃止になっているところもあるって聞くので)
そう思うと、行事はあるのかな?
でも、基本は保育園からのこども園で、働くお母さんに向けてるので、園完結だと思いますよー☺️
♡SHIORI♡
そうなんですねー!!!親子遠足のクレームがあるんですね(´・ω・`)!
いろいろ教えてくださってありがとうございました!
tommy
仕事をしてるから、『こども園に預けてるのに、有休とらなきゃいけないんですけど』とか、色々声があがるらしいですよ😅
保育園側も親子の絆を~とか、子供の園での成長を見せるって、意味で開催してるはずなんですけど、なかなか今時難しいですよねー😅
♡SHIORI♡
そうなんですね(´・ω・`)。
どちらの思いも間違ったこと言ってるように思えずなんとも複雑なんですね💦