
コメント

ゆふの
わたしの場合ですが、小児科でみてもらいワセリンもそうですが、保湿剤を出してもらいました。先生にみてもらった方があったものを出してもらえるのと乳児医療証があるので薬代がかからないのでおすすめです。
ゆふの
わたしの場合ですが、小児科でみてもらいワセリンもそうですが、保湿剤を出してもらいました。先生にみてもらった方があったものを出してもらえるのと乳児医療証があるので薬代がかからないのでおすすめです。
「子育て・グッズ」に関する質問
9ヶ月になったのに親が指を差した方を見るとか、バイバイパチパチなど全然できません。名前を呼んだらはーいも出来る子がいるとか、ほんとなんで同じ月齢でこうも違うのと思ってしまいます。真似することと言ったら、ブー…
パンパースのMサイズのパンツタイプで、夜寝てる時に毎日マットレスまで横漏れしてしまってます😭 股間のあたりがおしっこでパンパンになっています、、 22:00に寝かせて、5時の授乳でびっしょり漏れてました😭 ●体重は…
寝かしつけで一緒に寝落ちしない方法が何かあれば教えてください🙇♀️ 産後体力気力の低下がとにかくすさまじくて、毎日子どもの寝かしつけの時にはもうボロボロのヘロヘロになってつい一緒に寝てしまいます💦 で、片付けでき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピープ
ありがとうございます!
だんだん酷くなってきてしまったので小児科行ってきます(^ ^)