
コメント

翔
うちの子もそのくらいの月齢の頃は後追いが凄くて大変でした💦
今は一歳半年の女の子です🎶
ずっと続く訳ではないと思うのでそのうち良い子に1人遊びができるようになりますよ💕
お互い頑張りましょう!

翔
はるちゃん
頑張れ!!୧꒰๑͒•͈ꇵ͒•͈๑͒꒱୨ᵎᵎ✧💕

mam'n
育児お疲れ様です😖!!
その時期になると今度は後追いとかされてまた大変なんですね😂
うちのこは今7ヶ月なんですが、抱っこしないと永遠と泣いてて何もできません😥
ご飯用意するね、と少し離れてもダメ。。
赤ちゃんだから仕方ないですが、苦労は尽きないですね😂
-
はるちゃん
5.6ヵ月が一番楽でした😆
リビング、トイレ、、、
いつから掃除してないかなって感じです(◞‸◟ㆀ)
寝てる間とかにすれば
いーのですが、、、
ダラダラしちゃって(◞‸◟ㆀ)- 7月27日
-
mam'n
その時は今思えば小さい頃ほど楽なところはありますよね🤣
私もその頃が丁度よかったかも(笑)
今もまだいいほうなんでしょうが💦(笑)
お掃除が1番タイミングとるの難しいですよね😂
分かります!!(笑)
ママも休むのが先ですよ!!😖- 7月27日
-
はるちゃん
そぉですよねー
そのときはそのときで
大変なんですけど
比べたら楽やったなー
って思いますよね😊
今寝たので録画した朝ドラを見てからお掃除してみます
(*´∀`)
いっくんママさんも
休める時はゆっくり
してくださいね!!- 7月27日

退会ユーザー
うちもですー!何するにもついて来て、ついてこないな?と思ってみると、紙とかリモコンや携帯くわえてて、あーーもう!ってなってます。棚の上に物を置いてても最近つかまり立ちで届くようになって来てもう部屋がぐちゃぐちゃです。
-
はるちゃん
わかります!
大人しくしてるなーと
思ったら新聞食べてたり 笑
危険なことしてみたり、、
洗濯物もぐちゃぐちゃです
( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 7月27日
はるちゃん
ありがとうございます!
一人遊びできる日を
願います( ˃ ⌑ ˂ഃ )