※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまー
子育て・グッズ

生後9ヶ月前後のお子さんが大人の言葉をどの程度理解するようになっているか知りたいです。理解している言葉や行動があれば教えてください。

生後9ヶ月前後のお子さんをお持ちのお母さんに質問です😊
大人の言葉をどのくらい理解するようになりましたか??
どんな事でもいいので理解してる言葉やしている行動などあったら教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

コメント

メル

少し前からパチパチというとパチパチしたり、だめよというとやめます!
だめよは、顔が怖いから止めるだけかとも思いますが😭笑

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます!
    顔の表情もちゃんと見てるんですね😊✨
    私もたまに怒った顔するとえー?どうした?みたいな顔してきます。笑

    • 7月27日
ありさ

上手ねーというとパチパチをしたり、バイバイは?というとバイバイはします(^^)
いまはちょーだいと言うと自分が持ってるのを手に乗せてくれます(^^)
やってはいけないことはあたしの顔を見ながらやるので、分かってるけど構ってほしくてやってるかんじですね😂

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます!
    わかります!なにかする前に親の顔見てきます🤣
    一応顔色伺ってるんですかね😁

    • 7月27日
  • ありさ

    ありさ

    怒られるのは分かってるみたいです😂あとは怒られない旦那とか母の前なら堂々とやりたいことをしてます😂

    • 7月27日
  • まーまー

    まーまー

    えーすごい!
    ちゃんと判断してるんですね!😳
    だんだん知恵がついてくるっていいますが、本当にイタズラする子供みたいですね😁
    イヤイヤ期が怖いです🤣

    • 7月27日
  • ありさ

    ありさ

    悪知恵ばっかりついてきます😅
    最近自我もすごいので、イヤイヤ期すでに怖いですよね😭

    • 7月27日
たぬき

パチパチはよくします(^^)
バイバイはする時としない時がありますが😅
ダメよと言うと怒ってブー!ってしてくる時もあって笑ってしまいます😂
あと名前を呼んだら振り向くのとお茶いる?と聞くと喜んで向かってくるようになりました💡
できる事が増えて楽しいですよね😊✨

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます!
    ブー!って怒るんですか🤣
    可愛すぎます!
    昨日できなかった事が今日出来た!ってことがありますよね😭

    • 7月27日
きいちゃん

お名前呼ぶとはーい🙋‍♀️としたり、美味しい人ー、食べたい人ーって聞くとはーい🙋‍♀️と手をあげます😀

あとはバイバイもしますかね。

抱っこ紐持って、お出かけだよ!っていうときゃーって言います😀

言葉のキャッチボールまではないですが、理解してくれてるって嬉しいですよね😆

  • まーまー

    まーまー

    コメントありがとうございます!
    はーい🙋ってしてるの想像すると☺️←なります!笑
    お出かけ大好きなんですね!
    これからもっと意思疎通が出来るようになるのが楽しみです😁

    • 7月27日