※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

イヤイヤ期で悩んでいます。子供の弱さに泣いてしまい、怒ってしまうことも。乗り越え方がわからず自信を失っています。

イヤイヤ期がほんとにひどいです。歯磨き、ごはん、日常で少し嫌なことあったら後ろに倒れて嫌がる。もうどうしたらいいかわからず一緒に泣いてしまいます。弱いですよね。寝顔みてごめんねってなります。でもどうしてもイヤイヤされてるときは強く怒ってしまいます。どう乗り越えればいいのでしょうか??一気に子育て煮自信なくなりました。

コメント

ゆー

あたしの娘もイヤイヤ期がすごくてその時はたくさん怒っていました😓
あたしはトイレとかに入って深呼吸して自分の気持ちが落ち着いたら戻ってたりしてました😭

たーちん

本人が諦めるまで放置です

私自身が数日前まで妊婦だったので抱っこも外遊びも何もしてあげれない状況だったのであと少しの我慢だからお願いごめんねと心で謝りながらイヤイヤ泣いてても見守りつつ放置して諦めさせてました

妊婦だと余計からだが追い付かないからイライラしちゃいますよね💧

私はスーパーでも大声で怒鳴りたくなるくらいイライラしてて、外出も控えるようになってました(;´д`)

natsu

子育ては未経験なのですが、元保育士です。
イヤイヤ期、辛いですよね…
イヤイヤが始まったら、いちごさん自身もお子さんも落ち着くまでちょっとの時間距離を置くのも1つの手だと思います。
ちなみにお子さんは何歳でしょうか??