
娘が寝るときの服装や寝具について悩んでいます。寒いのか、着せすぎなのか迷っています。同じ時期の子どもの寝る格好について教えてください。
ここ最近夜寒くなってきて娘に寝るとき
いつも長袖のTシャツ+キルトパジャマ+スリーパーを
着させています。
寝るときは川の字になって一緒に寝ているので
私達大人と一緒の毛布と羽毛布団をかけて寝ています。
手は布団の外に出ていて冷えてるんですけど
なぜか布団の中にある足も冷えています。
夜泣きで母乳を飲むと手足は暖かくなるんですけど
これは寒いのでしょうか?
それとも着せすぎでしょうか?
自分なりには結構着させて寝かせてるので
真冬のときの寝るときの格好は
今からどうしようか迷っています。
みなさん7ヶ月の子やこの時期の
寝るときの格好はどうしていますか😔?
- 可愛い三姉妹(6歳, 8歳, 9歳)

退会ユーザー
全く同じ悩みが!
ぐっすり寝る時もあれば、寒いからか何度も起きる時もあったりします。
今日は1枚多く着せてて、半袖肌着、長袖肌着、キルトパジャマ、スリーパーに毛布です。
昨日は腕から手がキンキンに冷えてましたが、今日は毛布から出てる手も暖かいです!
だからやっぱり厚着でも着させた方が寝着きも良いですね。
寝てるのに足が冷えてるのは寒いのだと思います。
これからもっと寒くなってしまったら、暖房つけながら寝るしかないなと考えてます。

YKmama♥
うちの娘そんなに着せてないです(゜ロ゜)
長袖のボディ肌着とズボンにフリース素材のベストで、大人と同じ毛布と布団かぶって寝てます(;´Д`A
6ヶ月~は大人の服装より1枚少なくって思ってるので( •́ •̀ )💦

so❤︎mam
大人の毛布と羽毛布団かけるならスリーパーはいらないとおもいます。
大人の毛布に布団は重くて苦しくないんですかね?
手はバンザイするのでどちらにしても冷えるし、冷えるからといってミトンをしたりするのもよくないみたいです。お腹や背中があったかかったらそれでいいみたいです。
1番いいのは部屋を暖房で適温にしてスリーパーで寝かせるのが事故も軽減されていいとはおもいます。
コメント