
寝返りいつからしましたか?あと2週間感くらいで5カ月になるのですがやる様子がありません。練習したほうがいいのでしょうか?
寝返りいつからしましたか?あと2週間感くらいで5カ月になるのですがやる様子がありません。練習したほうがいいのでしょうか?
- (ت)♪︎

みなとんママ
5ヶ月半ぐらいでしたよ〜〜!
周りがしてても焦らなくて大丈夫です🙆♀️そのうちころーんとまわりますよ♡
なーんてわたしもしないしないって心配してたんですけどね💦笑

退会ユーザー
うちの子は11ヶ月でやっとしました(笑)
いずれ出来るようになるから焦らなくても
いいかと思いますよ🤣
寝返りするとオムツ交換大変だし
寝てるとき心配になります💦

はるか
4ヶ月ぐらいでした
練習しなくてもそのうち
できるようになりますよ
ただ本人にやる気がないんだと思います😌

ざわちゃん
5ヶ月半くらいでしたー!
でも寝返り嫌いで今もあまりしません😅

退会ユーザー
甥っ子は7ヶ月でやっとしてました🙋♀️いつもドーンと仰向けで構えていました♡練習してましたが本人やる気ナシでした♡笑
寝返りするとお出かけやいろんなことがまた変化するので、ゆっくりで全然いいと思います🤗✨

ももこ
今4ヶ月すぎましたが、まさに一週間前から突如寝返りしはじめました!
寝返りがえりはまだできないのですが。
突如やりはじめるみたいなので、練習はいらないような気がします(o^^o)

ママリ
うちは6ヶ月でした😆✨
くるんっと体をひねる前兆から実に2ヶ月かかりました!笑
でも絶対できるのでむりやり練習しなくても大丈夫だと思います☺️💕
もし兆候があったら少し背中押してあげたりしたらいいんじゃないですかね☺️✨✨

ぱんなこった
うちはふたりとも6ヶ月でしました☺️
-
ぱんなこった
横向きになって足もたつかせてたら手助けする程度でいいと思います✨
- 7月26日

花ちゃんまま
10ヶ月でやっとでした❗️❗️

そら
5ヶ月半で初めて寝返りしました😊
最初は成功したり未遂で終わったりでしたが、6ヶ月目前の今はコロコロ転がります😊
練習は横を向いた時に軽く押してあげるくらいでした。

(ت)♪︎
みなさんありがとうございます😊
個人差があるんですね‼︎
焦らず見て行きたいとおもいます!
コメント