
コメント

☻
ずっと添い乳で卒乳するまで産後11ヶ月3時間と寝てくれたことなかったです😂本当眠りが浅い!わかってても楽なので辞めれませでしたw
卒乳、断乳大変だって聞いていましたがうちは運が良く本人から急におっぱいいらないっとなったので全く苦労しませんでした

ぶーか
うちはつい先週まで添い乳でした!
添い乳って本当に楽ですよね!
でも楽なんですけど、結果的に夜何度も起きてしまうので、のちのち大変になってくるかもしれません。
寝かしつけをおっぱいから、抱っこ&トントンに変えて1週間経ち、今では夜中起きる回数がグッと減りました!
もしみほさんのお子さんが何度も起きてしまうようなら良かったら試してみて下さい♡
-
miiii
夜はよくモゾモゾして起きますがまた咥えさせたら結構寝ます🤔
大変さを感じたら試したいと思います!!
ありがとうございます😊😊- 7月26日

カスミ
それじゃないと寝れなくなると思います😅
1番手っ取り早い物ではありますが、それを1歳過ぎとか卒乳する時までするとなると正直しんどいと思います💧
もし2人目妊娠ってなった場合に、私は悪阻で食べれなくなって出なくなった際に、ただ吸われているのが痛くて苦痛でした。
大きくなるとうまく添い乳を卒業させることも大変になります。
辞めるなら赤ちゃんのうちの方が良いと思います😥
新たな寝る時の道具やルーティンを身に付けるまでは辛いですが、3日くらいは頑張れば上手くいくと思います
-
miiii
すでに寝れなくなってるみたいです💦
前まではおしゃぶりあげたらすぐ寝てたのに最近完全拒否になってしまって💦
今後の様子見て頑張ってみようと思います😂
ありざとうございます!!😊- 7月26日

退会ユーザー
2ヶ月から昼も夜も
ずっと添い乳です!
夜中めっちゃ起きますが
乳首加えさせたらすぐ寝ます!
-
miiii
私も今その状態です💦💦
- 7月26日

きょきょmama
それじゃないと寝なくなり、添い乳以外で寝かそうとすると大泣きする子もいるみたいで(`;ω;´)
保育園で働いていましたが、お昼寝出来ず泣き叫び、眠れず子ども自身がとても可哀想でした💦
お母さんは楽だし、お子さんも安心できるのでいいと思いますが、程々にするといいと思います!
添い乳以外で眠れる方法もあると、旦那さんにも頼めたり、みほさんも楽だと思います💕
miiii
ホント楽ですよね🙄
夜はよくモゾモゾして起きますがまたすぐ寝て結構寝る子だと思います🤔
その子次第ですかね...
やめ時になった時が怖くて😅笑