
コメント

ダダンダン
プールって市営とかのプールですかね?
まだ怖いなら、おうちでビニールプールとかから始めるのはどうでしょう?

ふくちゃん
うちも苦手でした!
今年の夏始めての水浴びをいきなり市民プールにしてしまったので終始ギャン泣き。
次はベランダでのビニールプールに挑戦!の直前に、YouTubeで小さなお子さんがプールあそびを楽しんでいる動画やしまじろうのプール遊びの回などを見せると、すんなりプールに入ってくれて楽しんでいました!
ベランダで洗面器とジョウロだけ出してただの質素な水遊びをしたこともありますがそれでも十分楽しんでました☺️
今では大きなプールもすごく楽しんでいます✨
プールっていうよりおもちゃと一緒に水遊びっていう感覚から徐々に始めると、楽しい事だと認識してくれるのではないでしょうか😊
-
ふくちゃん
すみません、間違いで、
「今年の夏初めての水遊び」です!- 7月25日

エイヤ
うちの子もプール怖いみたいです!まだ3度だけですが私にずっとコアラで離れないまま…。家でもお風呂プールとかビニールプールですら嫌みたいで😩
無理に入らなくてもいいかな〜と思ってます💦

、
一歳二カ月の娘がいます。
うちはお風呂にぬるま湯の湯船を少しだけ
はって徐々に慣らしてからプールデビューしようと思っています!

ひなぴ
お家でビニールプールですか?それならタライで水遊びから始めてみてはどうでしょう😊
服着たままとかで水遊びで慣れるとプールも慣れて行きますょ。あと冷たいのも嫌って聞くので、ぬるま湯とかにしてあげるのもいいと思います😁

いく
最初はビニールプールから始めました!
こども2人入れるくらいの大きさなので小さいです💦
中におもちゃ、水風船をたくさんいれて遊ばせました!
初めての水遊びだったけど、とても楽しんでました♬

もん
我が家も先日プールに連れて行ったら
始終ギャン泣きでした💦
プールから離れると泣き止んでご機嫌です(笑)
自宅以外のお風呂にも泣きます。
-
cotati
うちも全く一緒で、
うち以外の風呂もギャン泣きです(^_^;)- 7月30日

ゆっぴー
うちはお風呂以外の水遊びが苦手でした。最初は水がたまらない噴水広場に連れて行きましたがそれすらも苦手で最初はギャン泣きでした。何回か連れていくうちに周りの子が楽しそうにしてるのを見て自分で怖いながらも近くチャレンジしてました。2ヶ月経っていませんが今ではキャッキャ言って楽しめるようになり、後に家庭用のビニールプールも最初は足首位までの水位で遊ばせ徐々に水位をあげて最初はお座りして遊ぶ事が出来ませんでしたが最近はお座りしてアヒルの人形やらゾウさんじょうろやらで遊べるようになりました。ですのでお子さんにもよりますが段階を踏ませればある程度は楽しめるようになるのではないかと思います。

cotati
皆さま
大変詳しく
体験談やアドバイスなど
ありがとうございました(>_<)
とっても参考になりました!!
感謝です(>_<)
cotati
市営プール行きました。
やっぱり
段階ふまないと
ダメですかね(^_^;)
アドバイスありがとうございます♡