

Sちゃん☆彡.。
大泣きして終わるかは行ってみないとわからないし、黒ずんでるなら歯医者さんいかないと😰
1歳半くらいから行ってますよ。

姉妹mama...☆
うちは1歳から歯医者さんでフッ素してもらってます。毎回大泣きですが進行を抑える為にも3ヶ月毎に行った方がいいですよ!市販と歯医者さんのフッ素では濃度が違うみたいです(*^^*)

まるこめ
今から歯医者さん予約します‼︎
とりあえず行ってみないことにはどう使用もないですもんね(^。^)
ご回答ありがとうございます‼︎
Sちゃん☆彡.。
大泣きして終わるかは行ってみないとわからないし、黒ずんでるなら歯医者さんいかないと😰
1歳半くらいから行ってますよ。
姉妹mama...☆
うちは1歳から歯医者さんでフッ素してもらってます。毎回大泣きですが進行を抑える為にも3ヶ月毎に行った方がいいですよ!市販と歯医者さんのフッ素では濃度が違うみたいです(*^^*)
まるこめ
今から歯医者さん予約します‼︎
とりあえず行ってみないことにはどう使用もないですもんね(^。^)
ご回答ありがとうございます‼︎
「1歳3ヶ月」に関する質問
1歳3ヶ月です。 皆さんのお子さんはどれくらい食べますか? 1歳まではほぼ食べなかったのに、最近よく食べます。 この間、旅行に行き離乳食バイキングがあったのでどれくらい食べるのだろうと思って、結構あげました。 …
オムツ替えについて心配なことがあります。 1歳3ヶ月の娘がいます。 赤ちゃんの時からオムツが汚れて泣いたことがありません。 当時は今のオムツは性能がいいから、と言われ気にしていなかったのですが、今でもうんちや…
1歳3ヶ月の息子について。親戚に自閉症の子がいるので自閉症特有の行動など知識を持ってしまい、息子の行動にすぐ自閉症なんじゃないかと決めつけてしまいます。 ・車が好き ・ベビーカーを降りると車輪で遊ぶ ・最近くる…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント