
鼻水がずっと出ていて、吸い取り器でも吸えず困っています。鼻かんだら楽になりたいです。
ずっと鼻ふごふご、ずるずるしてるんですが外から見ても鼻水がどこにあるのか分からなくって。。
口で吸う鼻水吸い取り器を使っても吸えないし泣かれるだけで‥
鼻かんだら楽になるやろに‥
と思いながらどうしようもできずにいます‥。
- Ryo(7歳)
コメント

みつねこ
病院でみて貰うのもありかなーて思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*

まま
ぜひ耳鼻科に連れて行きましょう!
うちも熱はなく、鼻水ズビズビで出てこず、鼻づまりで口呼吸してて痰が絡んで咳しておっぱい飲んでも全部吐いてました(´;ω;`)ウッ・・
元気でした。小児科連れてったら耳鼻科行ってくださいって言われました。
耳鼻科通いつつ、電動の鼻吸い器買って家でも鼻吸って上げてたら2週間経たないうちに治りましたよ(´(エ)`)ノ
-
Ryo
同じ症状で月曜に小児科に行ったら小児喘息といわれ咳止めだけもらいました。。
鼻水はどうしようもないと言われました‥。
耳鼻科に行ったらちゃんと見てもらえますかね(>_<)- 7月25日
-
まま
ええー!
まじですか!
ぜひ耳鼻科に(´;ω;`)ウッ・・
この時期寒暖差とか光の加減で鼻炎起こす子多いみたいですよ。
耳鼻科赤ちゃん子供だらけでした。- 7月25日
-
Ryo
小児科で薬もらっときながら違う病院行くのってありなんですかね?💦
- 7月25日
-
まま
全然アリですよ(´(エ)`)ノ
良くなってないなら誤診かもしれないじゃないですか(´;ω;`)ウッ・・
耳鼻科行っても小児喘息って言われたら小児科があってたんでしょうけど、、、
耳鼻科でも、いつ小児科行って、小児喘息って診断されて薬飲んでますが、鼻水が止まらないから違うかもしれないと伝えた方がいいですよ。
医療証と保険証あればお金もかからないですから、心配事があれば#8000に電話したり病院行って解消した方がいいですよ😊- 7月25日
-
Ryo
そうですよね😭
明日耳鼻科行ってみることにします(>_<)モヤモヤがすっきりしました☆ありがとうございます!
ちなみに電動の鼻吸い器って何使われてますか??- 7月25日
-
まま
メルシーポット使ってます(´(エ)`)ノ
アマゾンで一番評価高かったので選びました。
使いやすいと感じました。
ただギャン泣き必至です(´;ω;`)ウッ・・
今解決できないですが、明日耳鼻科行ってらっしゃいませ。- 7月25日

mama
見えてないなら、無理に取る必要はないと思いますよ!助産師さんにもそう言われました。
心配だけどうちは見えてきてから吸うようにしています。
粘膜を傷つけちゃいそうですしね
-
Ryo
そうですよね(>_<)
ちなみにどこの吸い取り器を使ってらっしゃいますか??- 7月25日
Ryo
月曜に小児科に行ったら小児喘息と言われて咳止めの薬をもらってきました。
その時はここまで鼻水は酷くなかったので何も言われなかったのですが、
また病院行くべきか、もらった薬飲み終えてから行くべきか迷ってます(>_<)
みつねこ
それは悩みますね(><)
でも、きつそうにしてるのなら私は連れ行くと思います😣
耳鼻科に行くのもありかもですね🤔
Ryo
そうですよね😭明日耳鼻科行ってみます(>_<)ありがとうございます!モヤモヤがすっきりしました☆
そんな息子は目ギラギラで寝てくれそうにないですが( ;∀;)ネムイ‥